11日の試合結果
2回戦
岡崎北5−9旭野
☆岡崎城西10−5天白
丹羽4−5名市工
☆瑞陵5−6尾北(延長11回タイブレーク)
大同大大同7−0名古屋大谷(7回コールド)
☆愛産大工4−3豊橋西(延長10回タイブレーク)
☆名古屋7−2人環大岡崎
☆名古屋国際1−9旭丘(8回コールド)
誉8−5千種
稲沢緑風館・稲沢・稲沢東5−12豊田高専(8回コールド)
五条10−0松平(5回コールド)
小牧南9−0名古屋工科(7回コールド)
清林館17−2武豊・津島北
愛知黎明9−2三谷水産(8回コールド)
☆名城大附7−2吉良
☆西尾7−0小牧工科(8回コールド)
杜若11−4豊川工科(7回コールド)
愛産大工、誉が苦しんで2回戦を突破。
旭丘の圧倒はやはり目を引きますね。
西尾も小牧工科をコールドで下しました。
2回戦
岡崎北5−9旭野
☆岡崎城西10−5天白
丹羽4−5名市工
☆瑞陵5−6尾北(延長11回タイブレーク)
大同大大同7−0名古屋大谷(7回コールド)
☆愛産大工4−3豊橋西(延長10回タイブレーク)
☆名古屋7−2人環大岡崎
☆名古屋国際1−9旭丘(8回コールド)
誉8−5千種
稲沢緑風館・稲沢・稲沢東5−12豊田高専(8回コールド)
五条10−0松平(5回コールド)
小牧南9−0名古屋工科(7回コールド)
清林館17−2武豊・津島北
愛知黎明9−2三谷水産(8回コールド)
☆名城大附7−2吉良
☆西尾7−0小牧工科(8回コールド)
杜若11−4豊川工科(7回コールド)
愛産大工、誉が苦しんで2回戦を突破。
旭丘の圧倒はやはり目を引きますね。
西尾も小牧工科をコールドで下しました。
それにしても夏休み前の平日に予備日が組まれて、日程を消化できるなんて一昔前の愛知大会では考えられなかったですね。非常にいいことですね。
コウ
が
しました