豊田合成スコーピオンズ77−96さいたまブロンコス

1月14日に豊田合成体育館エントリオで行われたB3リーグの豊田合成−さいたまの試合を見てきました。
このシーズンでは初のエントリオ。やっぱり素晴らしい体育館ですよね。ここでB1が見たいなぁ。
入場は289名。こんなものでしょうか。
立ち上がりからさいたまが圧倒する試合でしたが、徐々に豊田合成が盛り返し、第2Qには逆転する場面も。

前半は2点ビハインドの40−42で折り返し。

ただ後半は立ち上がりからさいたまが圧倒して、一気に15点差まで広がり、その後も最後まで詰められずにさいたまが勝ちました。

この試合までに埼玉が4位(20勝6敗)。豊田合成が14位(7勝19敗)。
実力通りといえばその通りの試合でした。
B1を見てからB3を見ると、B1ってやっぱりすごいんだな、と実感させられます。スピード、技術。基本的なことから差がある感じ。
豊田合成は中京大からの加入選手、高村選手が頑張っていました。経験を積んで成長していってほしいですね。

さいたまは3ポイントが序盤立て続けに決まって有利に。チームで12本。36.4%の成功率はまずまずの高さ。力のあるチームでした。

マスコットのスコッピー。フリースロー上手でした^^

この試合の写真アルバムはこちら

1月14日に豊田合成体育館エントリオで行われたB3リーグの豊田合成−さいたまの試合を見てきました。
このシーズンでは初のエントリオ。やっぱり素晴らしい体育館ですよね。ここでB1が見たいなぁ。
入場は289名。こんなものでしょうか。
立ち上がりからさいたまが圧倒する試合でしたが、徐々に豊田合成が盛り返し、第2Qには逆転する場面も。

前半は2点ビハインドの40−42で折り返し。

ただ後半は立ち上がりからさいたまが圧倒して、一気に15点差まで広がり、その後も最後まで詰められずにさいたまが勝ちました。

この試合までに埼玉が4位(20勝6敗)。豊田合成が14位(7勝19敗)。
実力通りといえばその通りの試合でした。
B1を見てからB3を見ると、B1ってやっぱりすごいんだな、と実感させられます。スピード、技術。基本的なことから差がある感じ。
豊田合成は中京大からの加入選手、高村選手が頑張っていました。経験を積んで成長していってほしいですね。

さいたまは3ポイントが序盤立て続けに決まって有利に。チームで12本。36.4%の成功率はまずまずの高さ。力のあるチームでした。

マスコットのスコッピー。フリースロー上手でした^^

この試合の写真アルバムはこちら