26日の試合結果
準々決勝
愛知啓成9−4富田
享栄7−4星城
愛工大名電9−2豊川(7回コールド)
東邦4X−3中部大春日丘(延長12回)
東邦−中部大春日丘は東邦が土壇場まで追いつめられるもなんとか追いついて延長戦に。無死満塁を逃す等苦しい状況でしたが、何とかタイブレーク前にサヨナラにして突破。秋のリベンジを達成しました。
準決勝は28日に行われます。
愛工大名電−愛知啓成
東邦−享栄
岡崎レッドダイヤモンドスタジアムです。
準々決勝
愛知啓成9−4富田
享栄7−4星城
愛工大名電9−2豊川(7回コールド)
東邦4X−3中部大春日丘(延長12回)
東邦−中部大春日丘は東邦が土壇場まで追いつめられるもなんとか追いついて延長戦に。無死満塁を逃す等苦しい状況でしたが、何とかタイブレーク前にサヨナラにして突破。秋のリベンジを達成しました。
準決勝は28日に行われます。
愛工大名電−愛知啓成
東邦−享栄
岡崎レッドダイヤモンドスタジアムです。
春日丘は秋から比べるとチームがものすごく成長しました。富田はただ素晴らしいの一言。星城は惜しかった。まあ、田島投手で負けたら悔い無しでしょうか。
準決勝はどうなるかわかりません。啓成も侮れないですね。
コウ
が
しました