1月27日にパロマ瑞穂球場で行われたニデック−GTRニッセイの観戦記です。
ニデックは勝つとフタバ産業に並ぶ一戦。ニデックは2年目の松橋投手、GTRニッセイはルーキーの辻投手。若い両投手の先発となりました。
ニデック
000002000|2 H5 E0
00012000X|3 H8 E1
GTRニッセイ
ニデック
松橋(17)、三浦(21)−水谷
GTRニッセイ
辻(18)、加藤(11)、三浦(14)−原田
投手成績
ニデック
松橋 4回2/3 78球 被安打8 四死球2 三振4 失点3
三浦 3回1/3 36球 被安打0 四球1 三振1 失点0
GTRニッセイ
辻 5回1/3 90球 被安打3 四死球5 三振1 失点2
加藤 1回2/3 17球 被安打0 四球0 三振2 失点0
三浦 2回 29球 被安打2 四球0 三振1 失点0
(出場選手)
ニデック
9白石 5加藤 6越智 2水谷 8山崎 7寺嶋 4泉 3高木 D早矢仕
GTRニッセイ
8新中 5大平 D倉地 9高木 6松岡 3田中 4荒木 2原田 7広瀬
(試合経過)
2回表、1死1,3塁から8番高木の遊ゴロで3塁ランナーがホームに突っ込み、タッチプレー。ランナーかいくぐったように見えましたが判定はアウト。ニデックは先制ならず。
4回裏、1死1,3塁から7番荒木が上手く叩いて投ゴロの間に1点。GTRニッセイが先制。1−0
5回裏、1死1塁から3番倉地のタイムリー2ベース。更に2死3塁から5番松岡のエンタイトルタイムリー2ベース。ここでピッチャー交代、三浦。3−0
6回表、1死1,2塁から5番山崎がタイムリー2ベース。ここでピッチャー交代、加藤。6番寺嶋の遊ゴロの間に1点。3−2。
9回表、2死1,3塁まで攻めましたが9番早矢仕が三振に倒れ試合終了。GTRニッセイが勝ちました。
総評
ニデックは9番DHが投手の早矢仕選手。多分、ほかに野手がいなかったんでしょうね。2回の2死1,2塁、9回には2死1,3塁で回ってきたのは不運でもありました。
試合としては2回に先制したかった。追いタッチに見えましたが、これは仕方ないですね。GTRニッセイの松岡選手の好プレーでした。
先発の松橋投手も粘っていましたが・・・。4回には叩き、5回には長打で点を取って持ち味を出したGTRニッセイ打線がお見事でした。
GTRニッセイはルーキーの辻投手が5回まで無失点。6回には2点を失いましたが、今大会リリーフで好投した加藤投手がこの日も素晴らしい内容。今年の大きな戦力になりそうです。
これでGTRニッセイが6勝2敗1分で2位。ニデックは6勝3敗で3位となりました。
GTRニッセイは序盤での取りこぼしが響きましたね。でも長いリーグ戦。各チームともお疲れさまでした。
ピックアップ選手等はこちら
ニデックは勝つとフタバ産業に並ぶ一戦。ニデックは2年目の松橋投手、GTRニッセイはルーキーの辻投手。若い両投手の先発となりました。
ニデック
000002000|2 H5 E0
00012000X|3 H8 E1
GTRニッセイ
ニデック
松橋(17)、三浦(21)−水谷
GTRニッセイ
辻(18)、加藤(11)、三浦(14)−原田
投手成績
ニデック
松橋 4回2/3 78球 被安打8 四死球2 三振4 失点3
三浦 3回1/3 36球 被安打0 四球1 三振1 失点0
GTRニッセイ
辻 5回1/3 90球 被安打3 四死球5 三振1 失点2
加藤 1回2/3 17球 被安打0 四球0 三振2 失点0
三浦 2回 29球 被安打2 四球0 三振1 失点0
(出場選手)
ニデック
9白石 5加藤 6越智 2水谷 8山崎 7寺嶋 4泉 3高木 D早矢仕
GTRニッセイ
8新中 5大平 D倉地 9高木 6松岡 3田中 4荒木 2原田 7広瀬
(試合経過)
2回表、1死1,3塁から8番高木の遊ゴロで3塁ランナーがホームに突っ込み、タッチプレー。ランナーかいくぐったように見えましたが判定はアウト。ニデックは先制ならず。
4回裏、1死1,3塁から7番荒木が上手く叩いて投ゴロの間に1点。GTRニッセイが先制。1−0
5回裏、1死1塁から3番倉地のタイムリー2ベース。更に2死3塁から5番松岡のエンタイトルタイムリー2ベース。ここでピッチャー交代、三浦。3−0
6回表、1死1,2塁から5番山崎がタイムリー2ベース。ここでピッチャー交代、加藤。6番寺嶋の遊ゴロの間に1点。3−2。
9回表、2死1,3塁まで攻めましたが9番早矢仕が三振に倒れ試合終了。GTRニッセイが勝ちました。
総評
ニデックは9番DHが投手の早矢仕選手。多分、ほかに野手がいなかったんでしょうね。2回の2死1,2塁、9回には2死1,3塁で回ってきたのは不運でもありました。
試合としては2回に先制したかった。追いタッチに見えましたが、これは仕方ないですね。GTRニッセイの松岡選手の好プレーでした。
先発の松橋投手も粘っていましたが・・・。4回には叩き、5回には長打で点を取って持ち味を出したGTRニッセイ打線がお見事でした。
GTRニッセイはルーキーの辻投手が5回まで無失点。6回には2点を失いましたが、今大会リリーフで好投した加藤投手がこの日も素晴らしい内容。今年の大きな戦力になりそうです。
これでGTRニッセイが6勝2敗1分で2位。ニデックは6勝3敗で3位となりました。
GTRニッセイは序盤での取りこぼしが響きましたね。でも長いリーグ戦。各チームともお疲れさまでした。
ピックアップ選手等はこちら