1回戦
星城11X−10中京大中京
享栄4−3愛工大名電
愛産大三河4−3愛知啓成
大府7−1豊橋中央
誉8−1時習館(8回コールド)
東邦4−2中部大春日丘
豊川10−0安城学園(5回コールド)
至学館17−5名城大附(8回コールド)
2回戦
享栄5−2豊川
至学館10−1大府
星城10−3誉(7回コールド)
東邦8−1愛産大三河
準決勝
享栄9−5星城
東邦2−1至学館
3位決定戦
至学館3−0星城
決勝戦
東邦6−2享栄
東邦が2年連続3回目の優勝。おめでとうございます。
好素材がそろっている証明でもあると思いますので、来年の春以降の戦いも注目ですね。
星城11X−10中京大中京
享栄4−3愛工大名電
愛産大三河4−3愛知啓成
大府7−1豊橋中央
誉8−1時習館(8回コールド)
東邦4−2中部大春日丘
豊川10−0安城学園(5回コールド)
至学館17−5名城大附(8回コールド)
2回戦
享栄5−2豊川
至学館10−1大府
星城10−3誉(7回コールド)
東邦8−1愛産大三河
準決勝
享栄9−5星城
東邦2−1至学館
3位決定戦
至学館3−0星城
決勝戦
東邦6−2享栄
東邦が2年連続3回目の優勝。おめでとうございます。
好素材がそろっている証明でもあると思いますので、来年の春以降の戦いも注目ですね。