1月31日にダイアモンドホールで行われたアイスリボンの名古屋大会、名古屋リボンに行ってきました。
本日の対戦カード。

メインは3本勝負でした。久しぶりに3本勝負って見ましたけど、ここまで1本目ががっつりと激しい3本勝負って初めて見たかも。
トータル35分くらい戦っていました。4試合でしたけど、大満足。
試合前は「天体3349(テンタイミミズク)」さんのミニライブ。
真白優希選手の入場曲を提供しているということで、第1試合の真白選手は生ライブでの入場となっていました。
生で聴くといいな、と思いますし、ファンになっちゃいますよね。ライブの良さを改めて実感。



藤本選手は試合前に週刊プロレスの表紙になったことを報告。

鈴季すず選手、春輝つくし選手が印象に強く残ったかな。何にしてもパッケージとして良く出来ていた大会と感じました。



アイスリボンは今年3回名古屋があるとのこと。また来れたら来たいな。







本日の対戦カード。

メインは3本勝負でした。久しぶりに3本勝負って見ましたけど、ここまで1本目ががっつりと激しい3本勝負って初めて見たかも。
トータル35分くらい戦っていました。4試合でしたけど、大満足。
試合前は「天体3349(テンタイミミズク)」さんのミニライブ。
真白優希選手の入場曲を提供しているということで、第1試合の真白選手は生ライブでの入場となっていました。
生で聴くといいな、と思いますし、ファンになっちゃいますよね。ライブの良さを改めて実感。



藤本選手は試合前に週刊プロレスの表紙になったことを報告。

鈴季すず選手、春輝つくし選手が印象に強く残ったかな。何にしてもパッケージとして良く出来ていた大会と感じました。



アイスリボンは今年3回名古屋があるとのこと。また来れたら来たいな。






