リュウソウルパパト「劇場版 騎士竜戦隊リュウソウジャーVSルパンレンジャーVSパトレンジャー」を観てきました。

(あらすじ)
異世界犯罪者集団ギャングラーの残党であるガニマが、リュウソウレッドことコウ(一ノ瀬颯)の相棒で騎士竜のティラミーゴたちを金庫に閉じ込める。コウたちリュウソウジャーは騎士竜を助けようとするが、騎士竜の力を発動したガニマの強大なパワーに屈する。そして、パトレン1号こと朝加圭一郎(結木滉星)やルパンレッドこと夜野魁利(伊藤あさひ)が現れる。

VSのこの時期の劇場版は「ジュウオウジャーVSニンニンジャー」以来の復活。作品的には「ルパンレンジャーVSパトレンジャーVSキュウレンジャー」も昨年作られているんですけどね。

作品的には劇場版として復活という割には、お祭り的要素は少なく、ほぼ2つの作品「リュウソウジャー」と「ルパパト」のクロスオーバーに終始。でもそれが見たかった「ルパパト」の後日談もしっかりと描かれて、良かったと思います。

そして本編では脚本に泣かされて評価が低い「リュウソウジャー」ですが、この作品ではしっかりと彼らのいいところが描かれて、騎士らしさ、戦隊らしさが光っていました。さすが荒川さん・香村さんですね。

VSというほど対立が無かったですけど、シナリオに無理がないところが良かった。

「魔進戦隊キラメイジャー エピソードZERO」も同時上映。
新戦隊はメインが荒川さんということで期待していましたが、素直に面白そうでした。
ゴーオンに似た機軸ですけど、懐かしく、そして戦隊らしい戦隊になりそうです。


☆は4.5で。満点でも良かったですが、お祭り要素が少なかった部分で少しだけマイナス。でも楽しい映画でした。