藤枝明誠
20102000|5 H8 E1
34110003|12 H12 E1
中京大中京
(8回コールド)
藤枝明誠
小林、大石−伊藤
中京大中京
高橋−印出
出場選手
藤枝明誠
9川瀬(17)→9小牟田 8中澤 3齊藤 5村松 7福島 4増田 2伊藤 1小林→大石 6宇井
中京大中京
8西村 4中嶌 6中山 2印出 3吉田 7南谷 9桑垣 1高橋宏 5村上
(試合経過)
1回表、1死1,3塁から4番村松のタイムリー。更に1死1,3塁からダブルスチール成功。藤枝明誠が2点先制。
1回裏、無死2,3塁から3番中山の2点タイムリー2ベース。更に1死3塁から5番吉田の犠牲フライ。中京大中京がすぐに逆転。3−2
2回裏、先頭に四球を出したところでピッチャー交代、大石。1死満塁から3番中山の2点タイムリー2ベース。4番印出の2点タイムリー。7−2
3回表、1死から3番齊藤がソロホームラン。7−3
3回裏、1死1,3塁から1番西村の犠牲フライ。8−3
4回裏、 1死1,2塁から7番桑垣のタイムリー。 9−3
5回表、1死1,3塁から3番齊藤の内野ゴロの間に1点。2死2塁から4番村松のタイムリー。9−5
8回裏、無死満塁から3番中山の2点タイムリー。更に1死満塁から6番南谷の犠牲フライでコールド成立。12−5。中京大中京がコールドで勝って選抜出場をほぼ決めました。
詳しい観戦記はこちら。
20102000|5 H8 E1
34110003|12 H12 E1
中京大中京
(8回コールド)
藤枝明誠
小林、大石−伊藤
中京大中京
高橋−印出
出場選手
藤枝明誠
9川瀬(17)→9小牟田 8中澤 3齊藤 5村松 7福島 4増田 2伊藤 1小林→大石 6宇井
中京大中京
8西村 4中嶌 6中山 2印出 3吉田 7南谷 9桑垣 1高橋宏 5村上
(試合経過)
1回表、1死1,3塁から4番村松のタイムリー。更に1死1,3塁からダブルスチール成功。藤枝明誠が2点先制。
1回裏、無死2,3塁から3番中山の2点タイムリー2ベース。更に1死3塁から5番吉田の犠牲フライ。中京大中京がすぐに逆転。3−2
2回裏、先頭に四球を出したところでピッチャー交代、大石。1死満塁から3番中山の2点タイムリー2ベース。4番印出の2点タイムリー。7−2
3回表、1死から3番齊藤がソロホームラン。7−3
3回裏、1死1,3塁から1番西村の犠牲フライ。8−3
4回裏、 1死1,2塁から7番桑垣のタイムリー。 9−3
5回表、1死1,3塁から3番齊藤の内野ゴロの間に1点。2死2塁から4番村松のタイムリー。9−5
8回裏、無死満塁から3番中山の2点タイムリー。更に1死満塁から6番南谷の犠牲フライでコールド成立。12−5。中京大中京がコールドで勝って選抜出場をほぼ決めました。
詳しい観戦記はこちら。
前回の投稿で県岐阜商の新ユニフォーム(個人的には………)のことを書きましたが、中京は校名変更前のモデルに戻したようですね。千葉県民の私が見るのは西脇監督時代以来なので、今から楽しみです。
コウ
が
しました