11月3日に豊野高校グランドで行われた津島東−豊野の練習試合の観戦記です。
県大会に進出して、徐々に強くなり出している津島東に豊野がどう挑むか、注目して観戦しました。
津島東
000000010|1 H9 E4
10103002X|7 H7 E2
豊野
津島東
加藤、小田−宮田
豊野
石田−佐藤
投手成績
津島東
加藤 5回 74球 被安打5 四死球3 三振5 失点5
小田 3回 40球 被安打2 死球1 三振3 失点2
豊野
石田 9回 136球 被安打9 四球4 三振4 失点1
加藤投手は右のオーバーハンド。まっすぐはぼちぼち。1年生。インコースを突くコントロールもあり、カーブもいいですね。
小田投手は左のオーバーハンド。テイクバック小さく変則。ひじが見にくいタイプ。まっすぐはそんなに速くない。変化球が多め。
石田投手は右のアンダーハンド。1年生。まっすぐはそんなに速くない。高めを狙って使えるようになると、もっとピッチングが楽になって幅が広がると思います。
スタメン
津島東
6米田 5北脇 8南谷 2宮田 7林 3竹内 4川村 1加藤→H勝→1小田 9吉川→H戸谷
豊野
6藤澤 7清家 4永田 3井口 5坂部 2佐藤 9奥村 1石田 8成田→H松本→8
(試合経過)
1回裏、1死1,2塁から4番井口のタイムリーで豊野が先制。1−0
3回裏、2死2,3塁から、2塁ランナーが牽制の間に3塁ランナーがホームイン。2−0
5回裏、2死満塁から6番佐藤が走者一掃の3点タイムリー3ベース。5−0
8回表、1死2塁から6番竹内がセンターオーバーのタイムリーエンタイトル2ベース。5−1
8回裏、無死1,3塁から7番奥村の犠牲フライ。更に1死2,3塁から9番松本のところでスクイズ成功。7−1
豊野が勝ちました。
県大会に進出して、徐々に強くなり出している津島東に豊野がどう挑むか、注目して観戦しました。
津島東
000000010|1 H9 E4
10103002X|7 H7 E2
豊野
津島東
加藤、小田−宮田
豊野
石田−佐藤
投手成績
津島東
加藤 5回 74球 被安打5 四死球3 三振5 失点5
小田 3回 40球 被安打2 死球1 三振3 失点2
豊野
石田 9回 136球 被安打9 四球4 三振4 失点1
加藤投手は右のオーバーハンド。まっすぐはぼちぼち。1年生。インコースを突くコントロールもあり、カーブもいいですね。
小田投手は左のオーバーハンド。テイクバック小さく変則。ひじが見にくいタイプ。まっすぐはそんなに速くない。変化球が多め。
石田投手は右のアンダーハンド。1年生。まっすぐはそんなに速くない。高めを狙って使えるようになると、もっとピッチングが楽になって幅が広がると思います。
スタメン
津島東
6米田 5北脇 8南谷 2宮田 7林 3竹内 4川村 1加藤→H勝→1小田 9吉川→H戸谷
豊野
6藤澤 7清家 4永田 3井口 5坂部 2佐藤 9奥村 1石田 8成田→H松本→8
(試合経過)
1回裏、1死1,2塁から4番井口のタイムリーで豊野が先制。1−0
3回裏、2死2,3塁から、2塁ランナーが牽制の間に3塁ランナーがホームイン。2−0
5回裏、2死満塁から6番佐藤が走者一掃の3点タイムリー3ベース。5−0
8回表、1死2塁から6番竹内がセンターオーバーのタイムリーエンタイトル2ベース。5−1
8回裏、無死1,3塁から7番奥村の犠牲フライ。更に1死2,3塁から9番松本のところでスクイズ成功。7−1
豊野が勝ちました。
津島東は1番から4番が1年生。南谷選手は夏に映像で見ていい選手だな、と思いましたが、この日は4番に入ったキャッチャーの宮田選手が光りました。肩もいいですし、打てる雰囲気もある。ただ、キャッチングでバッテリーエラーがちょっとあったので、そこはしっかりと練習して改善してほしいですね。
打つ方は2年生の林選手、竹内選手、川村選手が2本ずつヒット。意地を見せていましたね。
豊野は4番の井口選手が先日見た時よりもスイングが強くなって4番らしくなっていました。1年生でこういう選手が伸びてくるとチームとしての芯も強くなってくると思います。
藤澤選手は打つ方がこの日は5−0でしたが、守備でさすがのプレーを連発。楽しみなショートです。
3回には面白いサインプレーで1点を取るなど、色々工夫しているのは見て取れます。
冬の間にしっかりと個人練習もして、春にもっといいチームになっていることを期待したいです。
打つ方は2年生の林選手、竹内選手、川村選手が2本ずつヒット。意地を見せていましたね。
豊野は4番の井口選手が先日見た時よりもスイングが強くなって4番らしくなっていました。1年生でこういう選手が伸びてくるとチームとしての芯も強くなってくると思います。
藤澤選手は打つ方がこの日は5−0でしたが、守備でさすがのプレーを連発。楽しみなショートです。
3回には面白いサインプレーで1点を取るなど、色々工夫しているのは見て取れます。
冬の間にしっかりと個人練習もして、春にもっといいチームになっていることを期待したいです。