8月14日に刈谷球場で行われた第2試合、岡崎工−岡崎の観戦記です。
岡崎高校はブログ13年間で初観戦。10人での新チームの戦いでした。
岡崎工
103101013|10 H10 E2
100000100|2 H5 E6
岡崎
岡崎工
柵木、西岡−渡瀬
岡崎
三浦、菊地、水谷−一尾
投手成績
岡崎工
柵木(11) 7回 108球 被安打5 四球4 三振4 失点2
西岡(1) 2回 28球 被安打0 四球1 三振3 失点0
岡崎
三浦(6) 3回 62球 被安打4 死球3 三振1 失点4
菊地(7) 1回 22球 被安打2 四球1 三振0 失点1
水谷(1) 5回 83球 被安打4 四死球5 三振1 失点5
柵木投手は左のオーバーハンド。小柄。腕の振りが良く、まっすぐに力があります。まっすぐはまぁまぁ。1年生で楽しみな投手。
西岡投手は右のサイドハンド。長身でかなり三塁側に足を出してクロスして投げる。右バッターはかなり打ちにくそうなタイプ。まっすぐはあんまり速くない。
三浦投手は右のサイドハンド。まっすぐはあんまり速くない。コースを攻めてゴロを打たせる。
菊地投手は右のオーバーハンド。まっすぐはあんまり速くない。
水谷投手は右のオーバーハンド。まっすぐはそこそこ。ちょっとボール球が多かった。
岡崎工
8野々山 4近浦 5土谷 2渡瀬 3上山 9櫻井(20) 6田中 1柵木 7青山(18)
岡崎
1三浦(6) 7石塚(4) 6水谷(1) 2一尾(8) 9大竹 8菊地(7) 3山岡 4柳原(10) 5川越
(試合経過)
1回表、1死3塁から3番土谷が犠牲フライ。岡崎工が先制。
1回裏、1死2塁から3番水谷がタイムリー。同点。尚も4番一尾のヒットで本塁憤死、5番大竹のヒットでも本塁憤死と2度ホームタッチアウトが発生。
3回表、1死3塁から3番土谷がセンターフライを落としタイムリーエラー。1死1、3塁から2ゴロ野選。更に6番松本のセーフティスクイズ成功。4−1
4回表、無死満塁から4番渡瀬の犠牲フライ。5−1
6回表、1死3塁から5番上山がタイムリー。6−1
7回裏、1死満塁からワイルドピッチで1点。2死2、3塁でピッチャー交替、西岡。6−2
8回表、1死満塁から8番柵木の2ゴロの間に1点。7−2
9回表、無死1、3塁から3番土谷のセーフティスクイズ成功。4番渡瀬のヒットにエラーが絡んで1点。2死3塁から6番松本がタイムリー。10−2
岡崎工が勝ちました。
岡崎高校はブログ13年間で初観戦。10人での新チームの戦いでした。
岡崎工
103101013|10 H10 E2
100000100|2 H5 E6
岡崎
岡崎工
柵木、西岡−渡瀬
岡崎
三浦、菊地、水谷−一尾
投手成績
岡崎工
柵木(11) 7回 108球 被安打5 四球4 三振4 失点2
西岡(1) 2回 28球 被安打0 四球1 三振3 失点0
岡崎
三浦(6) 3回 62球 被安打4 死球3 三振1 失点4
菊地(7) 1回 22球 被安打2 四球1 三振0 失点1
水谷(1) 5回 83球 被安打4 四死球5 三振1 失点5
柵木投手は左のオーバーハンド。小柄。腕の振りが良く、まっすぐに力があります。まっすぐはまぁまぁ。1年生で楽しみな投手。
西岡投手は右のサイドハンド。長身でかなり三塁側に足を出してクロスして投げる。右バッターはかなり打ちにくそうなタイプ。まっすぐはあんまり速くない。
三浦投手は右のサイドハンド。まっすぐはあんまり速くない。コースを攻めてゴロを打たせる。
菊地投手は右のオーバーハンド。まっすぐはあんまり速くない。
水谷投手は右のオーバーハンド。まっすぐはそこそこ。ちょっとボール球が多かった。
岡崎工
8野々山 4近浦 5土谷 2渡瀬 3上山 9櫻井(20) 6田中 1柵木 7青山(18)
岡崎
1三浦(6) 7石塚(4) 6水谷(1) 2一尾(8) 9大竹 8菊地(7) 3山岡 4柳原(10) 5川越
(試合経過)
1回表、1死3塁から3番土谷が犠牲フライ。岡崎工が先制。
1回裏、1死2塁から3番水谷がタイムリー。同点。尚も4番一尾のヒットで本塁憤死、5番大竹のヒットでも本塁憤死と2度ホームタッチアウトが発生。
3回表、1死3塁から3番土谷がセンターフライを落としタイムリーエラー。1死1、3塁から2ゴロ野選。更に6番松本のセーフティスクイズ成功。4−1
4回表、無死満塁から4番渡瀬の犠牲フライ。5−1
6回表、1死3塁から5番上山がタイムリー。6−1
7回裏、1死満塁からワイルドピッチで1点。2死2、3塁でピッチャー交替、西岡。6−2
8回表、1死満塁から8番柵木の2ゴロの間に1点。7−2
9回表、無死1、3塁から3番土谷のセーフティスクイズ成功。4番渡瀬のヒットにエラーが絡んで1点。2死3塁から6番松本がタイムリー。10−2
岡崎工が勝ちました。
岡崎工は柵木投手が楽しみな左腕。1年生でこれだけの球威を投げられればかなり楽しみ。上背がないですが、一冬越して身体がもっとしっかりしてくれば球威も上がるでしょうから、来年また見たいですね。
岡崎工では1番の野々山選手が6打席で5度出塁。3得点と見事な活躍でした。盗塁も3つ決めていましたし。1番としてチームを引っ張っていってくれそうな選手です。初回の2度のホームストライク返球は見事でした。
岡崎はベンチ入りが10人で、キャッチャーと思われる2番がノックの時にボール渡しをしていたので、故障していると思われて、実質9人での戦い。それでもランナーはにぎわせて岡崎工に食らいつきました。
1回裏の2度のホーム憤死がもったいなかった。2度目はほぼ同じタイミング、同じセンターだっただけに止めてほしかった・・・。
エラー6つはやはり苦しい。やらずもがなの失点を減らして、いるメンバーで頑張ってほしいですね。
岡崎工では1番の野々山選手が6打席で5度出塁。3得点と見事な活躍でした。盗塁も3つ決めていましたし。1番としてチームを引っ張っていってくれそうな選手です。初回の2度のホームストライク返球は見事でした。
岡崎はベンチ入りが10人で、キャッチャーと思われる2番がノックの時にボール渡しをしていたので、故障していると思われて、実質9人での戦い。それでもランナーはにぎわせて岡崎工に食らいつきました。
1回裏の2度のホーム憤死がもったいなかった。2度目はほぼ同じタイミング、同じセンターだっただけに止めてほしかった・・・。
エラー6つはやはり苦しい。やらずもがなの失点を減らして、いるメンバーで頑張ってほしいですね。