11月26日に名経大Gで行われた東海学園大−日福大の感想などです。アナウンスがなく選手名が分からないため、簡単にまとめます。
東学大
000020000|2 H8 E1
501000200|8 H6 E0
日福大
東海学園大は6人の投手が投げましたけど、印象に残ったのは最後に投げた古田投手。左の小柄なピッチャーですが、すごく切れのいい球が時々きます。これが増えてくるといいんですけどね。
日福大は杉田投手(豊川)、石川投手(岡崎城西)が登板。杉田投手が結果を出しました。日福大は大黒柱の前元投手が抜けて、来年は苦しくなると予想されますが、他の投手陣にとってはチャンス。ここから出てくる投手に期待したいですね。
東学大
000020000|2 H8 E1
501000200|8 H6 E0
日福大
東海学園大は6人の投手が投げましたけど、印象に残ったのは最後に投げた古田投手。左の小柄なピッチャーですが、すごく切れのいい球が時々きます。これが増えてくるといいんですけどね。
日福大は杉田投手(豊川)、石川投手(岡崎城西)が登板。杉田投手が結果を出しました。日福大は大黒柱の前元投手が抜けて、来年は苦しくなると予想されますが、他の投手陣にとってはチャンス。ここから出てくる投手に期待したいですね。