9月10日に刈谷球場で行われた第2試合、豊橋工−中部大春日丘の観戦記です。
中部大春日丘に校名を変更して初めての観戦。ユニも変更となっていて、野球にも変化があるか、注目して観戦しました。

豊橋工
0010000|1
001630X|10
中部大春日丘
(7回コールド)
豊橋工
彦坂(1)、横山(10)、永坂(20)−門永
中部大春日丘
筋師(10)、牛田(1)−堀

彦坂投手は右のオーバーハンド。まっすぐはそこそこ。フライアウトが多かった。
横山投手は右のオーバーハンド。やや手投げ。まっすぐはあんまり速くない。
筋師投手は左のオーバーハンド。まっすぐはなかなか。スローカーブも混ぜて打ち取る。
牛田投手は右のオーバーハンド。まっすぐはなかなか。テンポよく投げて打ち取るタイプ。

(スタメン)
豊橋工
8木村 6中野 5袴田 3金田 9獺越 7金子 2門永 1彦坂 4中神
中部大春日丘
8西林 4加藤 3村尾 5鹿住 7佐藤 6大橋 2堀 1筋師(10) 9山内

(試合経過)
3回表、1死から1番木村がヒットで出塁。ここで2盗、3盗を決めて2番中野がスリーバントスクイズを成功させ豊橋工が先制。
3回裏、1死満塁から2番加藤が犠牲フライ。1−1
4回裏、1死満塁から8番牛田がタイムリー。レフトがもたつく間に2塁ランナーも生還。2死1、2塁から1番西林、2番加藤が連続タイムリー。3番村尾が2点タイムリー3ベース。ここでピッチャー交替、横山。7−1
5回裏、1死3塁からワイルドピッチで1点。2死3塁から9番山内がタイムリー。1番西林がライトオーバータイムリー3ベース。ここでピッチャー交替、永坂。10−1
5回終了時に球場を後にしました。

中部大春日丘がそのまま7回コールドで勝ちました。
豊橋工で目立ったのは1番の木村選手。2打数2安打で盗塁を3つ決める。3回は2盗3盗を決めてスクイズとほぼ一人で1点を奪った形に。好選手ですね。

春日丘は無死1塁では基本打たせてきて、ゲッツーになる場面もありましたが、こういう公立相手に上から野球をやるのは正解だと思いますね。先制点を取られたものの、結局あっさりひっくり返したし。
投手力は悪くはないですが、絶対的な感じはないと思いますので、たくさん点を取って楽に勝てるように、こういう野球を突き詰めてほしいですね。
4回以降、バントも使っていたのはもったいない気も。まぁこの辺りは方針もありますが・・・。

1番の西林選手の活躍が目立ちました。ユニフォームも強かったころの印象に近いし、今後の活躍に期待したいです。