7月29日に岡崎球場で行われた準決勝第1試合、愛工大名電−西尾東の観戦記です。
この夏名電を見るのは初めて。強い相手に強い勝ち方をしてブロック突破を果たした名電が、春からどこまで変わっているかに注目して観戦しました。
愛工大名電
000000030|3 H9 E0
000000010|1 H5 E1
西尾東
愛工大名電
藤村−山崎
西尾東
神尾、川崎、神尾−眞子
投手成績
愛工大名電
藤村(1) 9回 116球 被安打5 四球2 三振10 失点1
西尾東
神尾(1) 9回 111球 被安打9 死球1 三振2 失点3
川崎(8) 0/3 5球 被安打0 四球1 三振0 失点0
藤村投手は左のスリークォーター。一度沈んでから投げるフォーム。まっすぐはそこそこ速い。この日は相手のタイミングを外す投球が多く、それが上手くはまっていました。
神尾投手は右のオーバーハンド。大会序盤で見たときよりボールは走っていなかった。それでも丁寧に投げてゴロアウトを多くとっていました。
川崎投手は右のオーバーハンド。初めて見ましたが、ちょっとギクシャクしたフォーム。まっすぐはまぁまぁ速い。
(スタメン)
愛工大名電
7柳本(20) 6中村 5高橋 2山崎 9秋山 8安田 4平本(3) 1藤村 3石井(16)
西尾東
8川崎 6大杉 1神尾 3三ツ矢 7沓名 5村野 9吉田 2眞子 4藤井
(試合経過)
6回表、1死1、3塁でピッチャー交替、川崎。四球出してすぐにピッチャー神尾に戻す。4番山崎のところでスクイズを仕掛けるも、神尾の懸命のグラブトスで間一髪アウトに。5番も倒れ先制ならず。
8回表、1死満塁から4番山崎が犠牲フライ。5番秋山が2点タイムリー3ベース。名電が3点先制。
8回裏、無死満塁から代打古川がタイムリー。3−1。尚も無死満塁で1番につながりましたが、後続が倒れ1点どまり。
9回表、無死1,3塁、1死満塁から2度スクイズを仕掛けるもいずれも失敗。追加点ならず。
名電が逃げ切りました。
この夏名電を見るのは初めて。強い相手に強い勝ち方をしてブロック突破を果たした名電が、春からどこまで変わっているかに注目して観戦しました。
愛工大名電
000000030|3 H9 E0
000000010|1 H5 E1
西尾東
愛工大名電
藤村−山崎
西尾東
神尾、川崎、神尾−眞子
投手成績
愛工大名電
藤村(1) 9回 116球 被安打5 四球2 三振10 失点1
西尾東
神尾(1) 9回 111球 被安打9 死球1 三振2 失点3
川崎(8) 0/3 5球 被安打0 四球1 三振0 失点0
藤村投手は左のスリークォーター。一度沈んでから投げるフォーム。まっすぐはそこそこ速い。この日は相手のタイミングを外す投球が多く、それが上手くはまっていました。
神尾投手は右のオーバーハンド。大会序盤で見たときよりボールは走っていなかった。それでも丁寧に投げてゴロアウトを多くとっていました。
川崎投手は右のオーバーハンド。初めて見ましたが、ちょっとギクシャクしたフォーム。まっすぐはまぁまぁ速い。
(スタメン)
愛工大名電
7柳本(20) 6中村 5高橋 2山崎 9秋山 8安田 4平本(3) 1藤村 3石井(16)
西尾東
8川崎 6大杉 1神尾 3三ツ矢 7沓名 5村野 9吉田 2眞子 4藤井
(試合経過)
6回表、1死1、3塁でピッチャー交替、川崎。四球出してすぐにピッチャー神尾に戻す。4番山崎のところでスクイズを仕掛けるも、神尾の懸命のグラブトスで間一髪アウトに。5番も倒れ先制ならず。
8回表、1死満塁から4番山崎が犠牲フライ。5番秋山が2点タイムリー3ベース。名電が3点先制。
8回裏、無死満塁から代打古川がタイムリー。3−1。尚も無死満塁で1番につながりましたが、後続が倒れ1点どまり。
9回表、無死1,3塁、1死満塁から2度スクイズを仕掛けるもいずれも失敗。追加点ならず。
名電が逃げ切りました。
名電はこの夏初めて見ました。ここまで、至学館、豊川、中京大中京を破って勝ち上がってきたので、どれだけ春から変わったのか、期待してみましたが・・・。正直スイングも鋭さがなく、ちょっとがっかりな内容。ピークを前に持ってきた、ということだったんでしょうかね。それにしても内容が物足りなかった。
どっちかといえば速球対応のスイングでしたので、それも仇になったのかな?
9回のスクイズを2度失敗は失笑を上げるしかなかった。押せ押せでなぜそれを選択する、と。8回裏に1死満塁で前進守備を選択するなど、余裕のなさを感じる采配。そういう自軍への信頼のなさが、決勝での采配にもつながったのかな、と感じてしまいます。
藤村投手は上でやるでしょうから、成長に期待したいですね。
西尾東は初回とにかく固かった。大声援が完全に仇になるパターン。それでも良く神尾投手が立て直したと思います。3回くらいからは大声援を力に変え始めましたし、選手も躍動を始めました。
それを止めてしまったのがベンチ。正直1点勝負を決め付けて、試合を自分たちで重くした印象でした。象徴なのが6回でタイムを使い切ったこと。1回目のタイムはいらなかったし、6回もその場では結果よかったですけど、8回の1点取られた時点でタイムが残っていれば、2点は防げた気がします。たらればですけど。
8回裏の反撃はすばらしかったですけど、結局その2点が重かったですし。
せっかく強力打線でいけいけで勝ってきたチームなので、それを活かす采配が見たかった。声援の後押しもありましたしね・・・。
それでも公立でここまで戦ったのはすごいと思います。体格なんかは公立高校のそれではなかったですが。
全員3年生で戦いましたが、この試合を見て、また後輩たちが引き継いで強いチームを見せてほしいですね。
どっちかといえば速球対応のスイングでしたので、それも仇になったのかな?
9回のスクイズを2度失敗は失笑を上げるしかなかった。押せ押せでなぜそれを選択する、と。8回裏に1死満塁で前進守備を選択するなど、余裕のなさを感じる采配。そういう自軍への信頼のなさが、決勝での采配にもつながったのかな、と感じてしまいます。
藤村投手は上でやるでしょうから、成長に期待したいですね。
西尾東は初回とにかく固かった。大声援が完全に仇になるパターン。それでも良く神尾投手が立て直したと思います。3回くらいからは大声援を力に変え始めましたし、選手も躍動を始めました。
それを止めてしまったのがベンチ。正直1点勝負を決め付けて、試合を自分たちで重くした印象でした。象徴なのが6回でタイムを使い切ったこと。1回目のタイムはいらなかったし、6回もその場では結果よかったですけど、8回の1点取られた時点でタイムが残っていれば、2点は防げた気がします。たらればですけど。
8回裏の反撃はすばらしかったですけど、結局その2点が重かったですし。
せっかく強力打線でいけいけで勝ってきたチームなので、それを活かす采配が見たかった。声援の後押しもありましたしね・・・。
それでも公立でここまで戦ったのはすごいと思います。体格なんかは公立高校のそれではなかったですが。
全員3年生で戦いましたが、この試合を見て、また後輩たちが引き継いで強いチームを見せてほしいですね。