中日ドラフト
1位 小笠原 慎之介投手 東海大相模高
高橋純平投手(県岐商)を入札も外れ。外れ1位も日本ハムと競合しましたが、見事抽選獲得出来ました。
去年、育成で佐藤投手(現ホンダ鈴鹿)に拒否されているので、若干心配ですが、中日は左が必要だったので、良かったですね。
左で150k出るのは大きな魅力。故障もありそうですけどじっくり出てきてほしいですね。
甲子園優勝投手。生で見れるのが楽しみです。

2位 佐藤 優投手 東北福祉大
見たこと無いのですが、MAX151kとのこと。楽しみな右腕ですね。

3位 木下 拓哉捕手 トヨタ自動車
3位まで残っていると思いませんでした。トヨタの4番。打てる捕手。ただ、桂と同学年、杉山の1つ下。丸被りですから、2人は死んでしまう。そのあたりがどうなるか、ですね。でも期待したいです。

観戦試合 2015年6月1日 トヨタ自動車−三菱重工名古屋

4位 福 敬登投手 JR九州
左で150kのピッチャーみたいですね。まぁそこまでは出なくても左は重要ですから期待ですね。

5位 阿部 寿樹内野手 Honda
6位 石岡 諒太内野手 JR東日本
5位6位は社会人の内野手。阿部選手は4年前に見てるかもしれませんが、地元じゃないのでさすがに見る機会がなかった。競争して出てきてほしいですね。

育成1位 中川 誠也投手 愛知大
中川投手はプロ一本の志望を出していて、中日が受け皿になった形かな。左ですし、結果を出して本契約を勝ち取ってほしいですね。

観戦試合 2015年4月6日 愛知大−中京大
育成2位 吉田 嵩投手 徳島インディゴソックス
育成3位 三ツ間 卓也投手 武蔵ヒートベアーズ
育成4位 西濱 幹紘投手 星城大
ドラフト直前に話題になりましたが、1年生の頃に見たことがありました。地元ですし頑張ってほしいですね。

観戦試合 2012年4月24日 星城大−日福大
育成5位 呉屋 開斗投手 八戸学院光星高
育成6位 渡邉 勝外野手 東海大

今年は中日の指名選手は見たことがある選手が少なかったのが残念。
育成を大量に指名したのはいいけど、実戦機会をちゃんと作ってほしいですね。地元に社会人チームも多いし、大学もあるし、3軍制にして育ててほしいですね。
全体的にはいい指名だったと思います。高橋投手は取れなかったけど、小笠原投手のが補強ポイントとしては合致しているし。
ただ、ここからどう育てるかが勝負。1人でも多く活躍してほしいですね。