10月19日に刈谷球場で行われた第1試合、伊勢(三重2位)−関商工(岐阜3位)の観戦記です。
21世紀枠の有力候補と言われている伊勢がどういうレベルかに注目して観戦しました。
伊勢
301010001|6 H11 E1
100230001|7 H11 E0
関商工
(9回サヨナラ)
伊勢
滝、森下、滝−村岡
関商工
杉浦−井森
投手成績
伊勢
滝(1) 6回1/3 108球 被安打8 四死球4 三振1 失点6
森下(7) 2回 30球 被安打3 四球2 三振1 失点1
関商工
杉浦(1) 9回 132球 被安打11 四死球4 三振3 失点6
滝投手は右のサイドハンド。まっすぐはぼちぼち。緩急を使って打ち取るピッチャー
森下投手は右のサイドハンド。まっすぐはぼちぼち。やや変則フォーム。
杉浦投手は右のスリークォーター。まっすぐはぼちぼち。ボールを動かして打たせるピッチャー。途中から緩急使う。
スタメン
伊勢
8上田 5山本 4奥野 1滝 2村岡 7森下 9西川 3清水 6中村海
関商工
4竹本 2井森 6杉山 7平田 3大西 9中西 8古田(18) 5足立 1杉浦
(試合経過)
1回表、1死1、2塁から4番滝がセンターオーバー2点タイムリー3ベース。5番村岡のショートゴロの間に1点。伊勢が3点先制。
1回裏、2死1塁から4番平田のセンターオーバータイムリー2ベース。3−1
3回表、1死3塁から5番村岡の犠牲フライ。4−1
4回裏、1死2、3塁から7番古田のセーフティスクイズ成功。2死3塁から8番足立がしぶとく外の変化球を当ててタイムリー。4−3
5回表、2死3塁から4番滝のタイムリーポテンヒット。5−3
5回裏、1死1、2塁から4番平田がレフトポールを巻く3ランホームラン。関商工逆転。2死から3連打で満塁となるも9番杉浦を打ち取ってなんとか1点差で踏ん張ります。6−5。
6回表、先頭の6番森下が3ベース。しかし後続倒れ同点ならず。
9回表、2死2塁から3番奥野がタイムリー3ベース。同点。4番滝が歩き2死1,3塁となるも5番が倒れ同点どまり。
9回裏、無死1、2塁でピッチャー交替、滝。1死満塁から7番日比野のサヨナラスクイズで関商工が勝ちました。
21世紀枠の有力候補と言われている伊勢がどういうレベルかに注目して観戦しました。
伊勢
301010001|6 H11 E1
100230001|7 H11 E0
関商工
(9回サヨナラ)
伊勢
滝、森下、滝−村岡
関商工
杉浦−井森
投手成績
伊勢
滝(1) 6回1/3 108球 被安打8 四死球4 三振1 失点6
森下(7) 2回 30球 被安打3 四球2 三振1 失点1
関商工
杉浦(1) 9回 132球 被安打11 四死球4 三振3 失点6
滝投手は右のサイドハンド。まっすぐはぼちぼち。緩急を使って打ち取るピッチャー
森下投手は右のサイドハンド。まっすぐはぼちぼち。やや変則フォーム。
杉浦投手は右のスリークォーター。まっすぐはぼちぼち。ボールを動かして打たせるピッチャー。途中から緩急使う。
スタメン
伊勢
8上田 5山本 4奥野 1滝 2村岡 7森下 9西川 3清水 6中村海
関商工
4竹本 2井森 6杉山 7平田 3大西 9中西 8古田(18) 5足立 1杉浦
(試合経過)
1回表、1死1、2塁から4番滝がセンターオーバー2点タイムリー3ベース。5番村岡のショートゴロの間に1点。伊勢が3点先制。
1回裏、2死1塁から4番平田のセンターオーバータイムリー2ベース。3−1
3回表、1死3塁から5番村岡の犠牲フライ。4−1
4回裏、1死2、3塁から7番古田のセーフティスクイズ成功。2死3塁から8番足立がしぶとく外の変化球を当ててタイムリー。4−3
5回表、2死3塁から4番滝のタイムリーポテンヒット。5−3
5回裏、1死1、2塁から4番平田がレフトポールを巻く3ランホームラン。関商工逆転。2死から3連打で満塁となるも9番杉浦を打ち取ってなんとか1点差で踏ん張ります。6−5。
6回表、先頭の6番森下が3ベース。しかし後続倒れ同点ならず。
9回表、2死2塁から3番奥野がタイムリー3ベース。同点。4番滝が歩き2死1,3塁となるも5番が倒れ同点どまり。
9回裏、無死1、2塁でピッチャー交替、滝。1死満塁から7番日比野のサヨナラスクイズで関商工が勝ちました。
伊勢は割とどんどん振ってくる打線。3番奥野選手4番滝選手はいずれも3安打といい打撃を見せていました。
投手は滝、森下といづれもサイドハンド。サイドにしてはそこそこ球威はありますが、全国で通用するかというと・・・。丁寧に低めに集めて打ち取りたいですね。
同点に追いついてすぐにエースを戻してほしかった。9回に無死1,2塁になってからでは厳しいですよね。
伊勢は21世紀枠で選ばれる可能性があります。ただ、現状では全国で戦うのは厳しい。冬の間にしっかり鍛えて少しでもレベルUPしてほしいですね。
関商工は4番の平田選手が素晴らしいバッティングを見せていました。ホームランは素晴らしい当たりでしたし、9回の無死1塁からのバスターも器用な一面を見せていました。
あと、この試合の影のヒーローは8番の足立選手。4回に2点差に詰めたあとの2死3塁でのタイムリーが大きかった。その前の1死2,3塁でのスクイズでの1点は、伊勢も前進しておらず、どうぞの1点。その後の打席でタイムリーを難しい球を打ったのは試合を変える意味で勝利につながるバッティングでした。
最後のスクイズも鮮やか。ベンチワークは圧倒的に関商工が上でした。
関商工は外野守備が課題。前は上手く取るのですが、後ろへの追い方や一歩目の遅さが気になりました。このあたりは練習環境が分かりませんが、しっかり練習してほしいですね。
投手は滝、森下といづれもサイドハンド。サイドにしてはそこそこ球威はありますが、全国で通用するかというと・・・。丁寧に低めに集めて打ち取りたいですね。
同点に追いついてすぐにエースを戻してほしかった。9回に無死1,2塁になってからでは厳しいですよね。
伊勢は21世紀枠で選ばれる可能性があります。ただ、現状では全国で戦うのは厳しい。冬の間にしっかり鍛えて少しでもレベルUPしてほしいですね。
関商工は4番の平田選手が素晴らしいバッティングを見せていました。ホームランは素晴らしい当たりでしたし、9回の無死1塁からのバスターも器用な一面を見せていました。
あと、この試合の影のヒーローは8番の足立選手。4回に2点差に詰めたあとの2死3塁でのタイムリーが大きかった。その前の1死2,3塁でのスクイズでの1点は、伊勢も前進しておらず、どうぞの1点。その後の打席でタイムリーを難しい球を打ったのは試合を変える意味で勝利につながるバッティングでした。
最後のスクイズも鮮やか。ベンチワークは圧倒的に関商工が上でした。
関商工は外野守備が課題。前は上手く取るのですが、後ろへの追い方や一歩目の遅さが気になりました。このあたりは練習環境が分かりませんが、しっかり練習してほしいですね。
事後承認の形になってしまいましたが、応援BBSで途中経過を展開させて頂きました。
いつも有難うございます。