5日の試合結果
3位決定戦
中京大中京10−0誉(5回コールド)
決勝戦
東邦3−1豊川
3位決定戦は中京大中京が大勝。東海大会進出を決めました。しかし、強いか弱いか分からないチームですねぇ。
とりあえず、結果を出せたのは収穫ですね。
決勝戦は、初回に先制した東邦が優位に進めました。
力の差はなさそうですね。
この結果、東海大会進出チームは以下のとおりになりました。
愛知県
1位 東邦
2位 豊川
3位 中京大中京
岐阜県
1位 大垣日大
2位 岐阜聖徳
3位 関商工
三重県
1位 三重
2位 伊勢
3位 いなべ総合
静岡県
1位 静岡
2位 静岡商
3位 常葉橘
10月19日から愛知県の岡崎球場と刈谷球場で東海大会が行われます。
3位決定戦
中京大中京10−0誉(5回コールド)
決勝戦
東邦3−1豊川
3位決定戦は中京大中京が大勝。東海大会進出を決めました。しかし、強いか弱いか分からないチームですねぇ。
とりあえず、結果を出せたのは収穫ですね。
決勝戦は、初回に先制した東邦が優位に進めました。
力の差はなさそうですね。
この結果、東海大会進出チームは以下のとおりになりました。
愛知県
1位 東邦
2位 豊川
3位 中京大中京
岐阜県
1位 大垣日大
2位 岐阜聖徳
3位 関商工
三重県
1位 三重
2位 伊勢
3位 いなべ総合
静岡県
1位 静岡
2位 静岡商
3位 常葉橘
10月19日から愛知県の岡崎球場と刈谷球場で東海大会が行われます。
各県みると2位より3位の方が名前的には強そうで不思議な感じがしますねー。今年愛知県開催で逃すわけにはいかないので最低限東邦には絶対にとってもらいたいです!!