9月14日に小牧球場で行われた第1試合、誠信−享栄の観戦記です。
勝ったチームは2回戦で東邦と当たることが決まっています。私学4強である享栄がどういう試合をするかに注目して観戦しました。

誠信
000010000|1 H7 E2
01001020X|4 H11 E0
享栄

誠信
萩野−市川
享栄
佐野、喜多−村上
投手成績
誠信
萩野(1) 8回 100球 被安打11 四死球2 三振3 失点4
享栄
佐野(13) 5回 84球 被安打4 四死球3 三振3 失点1
喜多(1) 4回 56球 被安打3 四球0 三振3 失点0
誠信の萩野投手は右のスリークォーター。まっすぐはそこそこ。コントロールはいいタイプ。
佐野投手は左のオーバーハンド。まっすぐはまぁまぁ速い。
喜多投手は右のオーバーハンド。ややトルネードで投げます。前はそういうイメージはなかったのですが。まっすぐはなかなか。両投手とも秋に一度見ています

誠信
6服部 4森内 9茅根 3大脇 2市川 1萩野 8米倉 7小山 5牧瀬
享栄
5高階 4坂野 3福岡 9犬飼 7太田 2村上 8加藤 6船橋 1佐野(13)

(試合経過)
2回裏、2死2塁から7番加藤のセカンドゴロを上手くさばくも1塁への送球が1バウンドで取れずランナーホームイン。享栄が先制。
5回表、1死満塁から3番茅根の犠牲フライ。1−1
5回裏、2死1、3塁から4番犬飼がタイムリー。2−1
7回裏、1死3塁から2番坂野がタイムリー。1死1、2塁から4番犬飼の当たりをショートタイムリーエラー。4−1
享栄が勝ちました。

享栄は連戦を想定してか、佐野投手が先発してきました。ボールに力があり、しっかりと抑えました。喜多投手も危なげないピッチング。投手は形が出来てきましたね。
あと、組み立てでもったいないところがありました。相手がまっすぐにあっていないのに変化球を投げて打たれるとか。相手の弱いところをしっかり攻めるようにはしたいですね。
攻撃はもう少し強い打球が欲しいところ。ちょっと弱いかな?そういう意味では8回に1死1,3塁でスクイズをしっかりと決めたかった。1点をしっかり取って積み重ねるようにしたい。
サードの高階選手の守備での反応の良さが光りました。

誠信も強い当たりが少なかった。もっと振ってほしいですよね。4番の大脇選手とか、体が大きいのに当てにいく打撃。まっすぐに負けないスイングを見たいですね。

どっちにしても強豪私学同士の対戦なのに、どちらもちょっと打線が寂しい感じでした。新チームは試合を重ねて強くなるケースも多いので、この経験を活かして成長してほしいですね。