21日の結果
1回戦
安城学園7−2一宮西
愛知12−3知立東(8回コールド)
至学館9−1杜若(7回コールド)
名城大附0−2豊川
愛知商0−4誉
安城南6−0東海商
2回戦
桜丘6−0名古屋国際
愛産大三河1−2X豊田工
中京大中京5X−4春日丘
愛知啓成2−1大府
享栄5−3刈谷
半田3−2国府(延長13回)
見に行った3試合については順次観戦記をUPしていきます。
名城大附−豊川は豊川が勝利。至学館が快勝。
2回戦では愛産大三河が豊田工に敗れる波乱。半田−国府は延長13回までもつれました。
中京大中京は9回に追いつかれる苦戦。なんとか振り切りましたが・・・。
22日カード
春日井球場
高蔵寺−小坂井
豊田西−津島東
小牧球場
向陽−新城東
愛産大工−西尾東
阿久比球場
知多翔洋−丹羽
愛知−安城学園
熱田球場
至学館−東邦
愛工大名電−豊川
豊橋球場
小牧−誉
大同大大同−安城南
明日は熱田に行く予定でしたが、雨っぽいですね。
28日になった場合は球場変更もありそうです。
1回戦
安城学園7−2一宮西
愛知12−3知立東(8回コールド)
至学館9−1杜若(7回コールド)
名城大附0−2豊川
愛知商0−4誉
安城南6−0東海商
2回戦
桜丘6−0名古屋国際
愛産大三河1−2X豊田工
中京大中京5X−4春日丘
愛知啓成2−1大府
享栄5−3刈谷
半田3−2国府(延長13回)
見に行った3試合については順次観戦記をUPしていきます。
名城大附−豊川は豊川が勝利。至学館が快勝。
2回戦では愛産大三河が豊田工に敗れる波乱。半田−国府は延長13回までもつれました。
中京大中京は9回に追いつかれる苦戦。なんとか振り切りましたが・・・。
22日カード
春日井球場
高蔵寺−小坂井
豊田西−津島東
小牧球場
向陽−新城東
愛産大工−西尾東
阿久比球場
知多翔洋−丹羽
愛知−安城学園
熱田球場
至学館−東邦
愛工大名電−豊川
豊橋球場
小牧−誉
大同大大同−安城南
明日は熱田に行く予定でしたが、雨っぽいですね。
28日になった場合は球場変更もありそうです。
春日丘も強豪の一角ともされていたと聞き、やや予想通りかなと思いました。
久々に試合のためか調子も変動したのかな。