22日の結果

中京大中京7−0富田(8回コールド)
春日丘3−10杜若(8回コールド)
菊華3X−2丹羽(延長15回)
名古屋国際2−3碧南
至学館10−7同朋
中部大第一8−1鶴城丘(8回コールド)
愛知14−4江南(7回コールド)
誉1−6名市工
愛知啓成8−0一宮工(8回コールド)
愛産大工12−0安城(5回コールド)
大府3X−2尾北(延長10回)
新城東4−6豊田北
東邦4−0名市工芸
豊橋東3X−2豊田南
愛工大名電6−2渥美農
時習館10−1豊橋商(8回コールド)

シード校はすべて勝ちましたが、辛勝のところもありました。

特に菊華は延長引き分け再試合目前でのサヨナラ勝ち。大きな1勝ですよね。これが再試合になっていたら・・・。この先の戦いが苦しいものになったと思います。
でも丹羽も大健闘ですね。惜しかった・・・。
大府も辛勝。延長10回までもつれる相手ではないと思いますが・・・。でも負けなくて良かった。こちらもここから勢いに乗りたいところですね。

誉が完敗。うーん、やっぱり苦しかったですね。残念です。

春日丘−杜若は杜若の完勝。この前の春日の内容を見ると仕方ないかな?と感じる。さびしいですけどね。
名古屋国際も競り負けました。碧南も強いですからね。まぁ仕方ないかな。

あと至学館もあわや負けるところでした。この試合を取れたのは大きいですけど・・・。内容的に立て直しなるかですね。

23日試合予定

瑞穂球場
桜丘−愛知商
名城大附−昭和

小牧球場
弥富−小牧南
桜台−一宮

刈谷球場
津島北−名古屋工
吉良−刈谷北

豊田球場
岡崎工−松平
小牧−西尾東

岡崎球場
大同大大同−豊明
享栄−知立東

豊橋球場
成章−国府
豊川−西尾

残りの3回戦が行われます。
瑞穂球場の2カードは好カードですね。接戦を期待。

豊田球場の2試合も面白そうな試合。特に第2試合は楽しみです。

豊橋球場の成章−国府も楽しみ。国府の番狂わせに期待したいですね。

23日は瑞穂球場に行こうかな?と考えています。