1回戦
高蔵寺6−9昭和(延長12回)
豊川工4−5西尾
愛知商4−0瀬戸
享栄7−0天白
桜台6−0津島東
西尾東11−1春日井工(5回コールド)
2回戦
富田6−0日福大付
丹羽4−2衣台
同朋9−1美和(7回コールド)
江南6−5瀬戸北総合
起工0−10名市工
知立4−2名古屋南
岡崎城西3−2豊田工
星城9−6佐織工
半田商6−0常滑
知多翔洋3−1大府東
横須賀5−1誠信
岡崎北4−9一宮工
安城東5−6安城
愛産大工9−2愛産大三河(8回コールド)
豊橋工1−2X尾北(延長11回)
豊田北10−8科技高豊田
松蔭0−10名市工芸(7回コールド)
岩津3−4豊橋東
渥美農3−1岡崎
西春3−4豊橋商

愛産大対決は愛産大工に軍配。コールド決着になるとは思いませんでした。
もう一つの屈指の好カード、横須賀−誠信は横須賀に軍配。
桑原君はしっかり投げれたようです。

星城が意外と苦戦。

享栄は天白に完勝。継投でノーヒットノーランをやったとか。杉本君が復活したのは大きいですね。

18日カード

阿久比球場
半田工−向陽
小牧−名大附

豊田球場
新城東−東海商
春日井西−松平

刈谷球場
名古屋工−一宮商
津島北−安城南

瑞穂球場
長久手−碧南
名古屋国際−鳴海

一宮球場
栄徳−小牧工
一宮−一宮南

岡崎球場
豊田南−瀬戸窯業
豊明−幸田

小牧球場
誉−緑丘商
小牧南−東海南

熱田球場
春日丘−南山
岡崎商−杜若

春日井球場
旭丘−鶴城丘
中部大第一−名古屋大谷

豊橋球場
時習館−半田農
成章−旭野

熱田の2試合が好カードですね。
明日は熱田の第1試合のみ観戦予定です。