中京大中京2−1南陽工
早稲田実2−0倉敷商
長崎日大4−2北照
佐賀学園5−1旭川実
第1試合は見ていましたが、引き締まった好ゲームでした。
南陽工の岩本投手は評判どおりのいいピッチャー。中京大中京の打線も球威に押されていました。でも、最初からしっかり振っていたのが7回に繋がったかな?と思います。
小木曽君は確かに外野の乱れがありましたが、とにかく速かった。そして次の塁を常に狙う姿勢がホームインに繋がったと思います。守備も2度魅せたし、MVPでしたね。
4日目カード
報徳学園−砺波工
いなべ総合−福井商
明徳義塾−本庄一
興南−鳴門
いなべ総合が登場。福井商と対戦します。練習試合ではいなべが勝っているとの報道がありましたが・・・。甲子園でやるとどっちに転ぶのか、注目です。
優勝候補の筆頭、興南が登場します。どんな試合をするか注目です。
早稲田実2−0倉敷商
長崎日大4−2北照
佐賀学園5−1旭川実
第1試合は見ていましたが、引き締まった好ゲームでした。
南陽工の岩本投手は評判どおりのいいピッチャー。中京大中京の打線も球威に押されていました。でも、最初からしっかり振っていたのが7回に繋がったかな?と思います。
小木曽君は確かに外野の乱れがありましたが、とにかく速かった。そして次の塁を常に狙う姿勢がホームインに繋がったと思います。守備も2度魅せたし、MVPでしたね。
4日目カード
報徳学園−砺波工
いなべ総合−福井商
明徳義塾−本庄一
興南−鳴門
いなべ総合が登場。福井商と対戦します。練習試合ではいなべが勝っているとの報道がありましたが・・・。甲子園でやるとどっちに転ぶのか、注目です。
優勝候補の筆頭、興南が登場します。どんな試合をするか注目です。
第一試合、南陽工のショート目代君の守備も上手いなぁと思ったんですが、中京大中京もショートの時の森本君って取ってから投げるまでがメッチャ速いのでビックリしました。今頃気づくのかよっって感じですが(笑)あ、エラーもありましたけどね(;^_^A
うう…次は早実かぁ…がんばれ(>_<)