2日目の結果
常葉橘(静岡) 2-0 旭川大(北北海道)
長野日大(長野) 10-8 作新学院(栃木)
天理(奈良) 15-1 南砺福野(富山)
如水館(広島) 3-9 高知(高知)

常葉橘は庄司君が完封。さすがです。しかし静岡勢は初戦に強いです。

長野日大は乱打戦を制しました。面白い試合だったようですね。

南砺福野は良く出てこれたチームなんでしょう。まぁ仕方ない。

そして3度目の正直で試合が成立した試合は高知が勝ちました。トータルスコアでも高知が上回ったので良かったかな。

3日目カード
関西学院(兵庫) - 酒田南(山形)
龍谷大平安(京都) - 中京大中京(愛知)
伊万里農林(佐賀) - 横浜隼人(神奈川)
花巻東(岩手) - 長崎日大(長崎)

第2試合、第4試合が注目カード。中京の打線がどう打つか楽しみです。
花巻東は菊池君のできが楽しみです。