某巨大掲示板のスレに出ていましたので転載します。

Aブロック 名国際 南山 高蔵寺 春日井商 市邨
Bブロック 市工芸 東邦 大同 天白 菊里 
Cブロック 中京 星城 桜台 名大谷 至学館
Dブロック 菊華 瀬戸 名東 名古屋工 旭野
Eブロック 春日丘 鳴海 向陽 長久手 名大附
Fブロック 同朋 名城大附 西陵 東海 惟信
Gブロック 中部第一 春日井工 明和 東海学園 名古屋
Hブロック 愛知 昭和 千種 瀬戸北 山田
Iブロック 松蔭 守山 東郷 名市工 緑商
Jブロック 栄徳 愛商 富田 春日井西
Kブロック 愛産大工 豊明 瀬戸窯 春日井
Lブロック 中村 名南工 瑞陵 日進西
Mブロック 享栄 名南 愛知工 旭丘

12日から来年の選抜に向けての試合が始まります。
Bゾーン、Cゾーンが厳しいですね。
愛知、松蔭はまずまずいい組み合わせになったんじゃないですかね?

後、今年から県大会の進出方法が変更になったらしいです。1次で1位校は自動進出。2位校でトーナメントを行い4校が出れるとのこと。すいません。確証のある情報ではないのでまた訂正があったら直します。

甲子園も熱戦ですが、こっちも気になります。いよいよ新チーム始動ですね。