開幕戦を貧打と、岩瀬が打たれるというショックな負けで落としたドラゴンズでしたが、2戦目は3−2とらしい(?)勝ち方で今シーズンの初白星を上げました。

仕事だったのでほとんど試合は見ていません。休憩の時にTVみたらちょうど9回の表に入るところ。岩瀬を心配しながら見ていましたが、相手に助けられた(ボールに手を出してくれた)感もありましたが、きっちり抑えてくれました。ただ、岩瀬の調子はもう少し様子をみたい気はしますね。
ダイジェストで見ましたが、藤井のビッグプレー(ダイビングキャッチ)が大きかった。あれが昨日の試合の最大のポイントでしょう。あれで裏の逆転に繋がったと思うし。もう一つはピッチャーデニーw。あの場面のゲッツーで勝てた試合でした。その前の満塁にする死球は余分ですよ(笑)。でもあれは大きかった。

打線は低調のようですが、こんなもんでしょう。藤井は一本打ったみたいですし、なによりあのプレーを見せてくれるなら、先発で使う価値があるってもんです。これで気をよくして頑張ってほしい。