神宮大会は3日目になり、準決勝が行われました。結果です。
駒大苫小牧 5−3 早稲田実
関西 4−2 履正社
明日、決勝が10:30より行われます。
駒苫と早実の試合は、途中、田中君が登板したあたりから見ていました。いきなり5者連続三振と気迫の表情を見て、これで流れが変わるだろうと見ていたら、4番の本間君の一発で、駒苫ペースになりました。それでも、きっちりひっくり返したあたりは、すごいチームだなぁと関心しましたが。夏の決勝以来、田中君をはじめて見ましたが、物が違う、気持ちは松阪より上だと感じました。あの、一件のあと、キャプテンをやらせられるのが、田中しかいなかったという監督のコメントもうなずける、ものすごい選手だと思いました。
ただ、気になった点が一つ。夏の時に比べて、ボールのばらつき、フォームのばらつきが気になりました。3連投の影響かもしれないので一概には言えませんが、ちょっと故障とかしないといいなぁと思いました。順調にいけば、神宮を皮切りに、春夏連覇も夢じゃないと思いますので、頑張ってほしい。
大学の試合も我が母校の愛知学院戦を見ました。惜しくも1−0で負けてしまいました。2度の決定機を逃したのが痛かった。それでも、健闘したと思います。お疲れ様でした。
駒大苫小牧 5−3 早稲田実
関西 4−2 履正社
明日、決勝が10:30より行われます。
駒苫と早実の試合は、途中、田中君が登板したあたりから見ていました。いきなり5者連続三振と気迫の表情を見て、これで流れが変わるだろうと見ていたら、4番の本間君の一発で、駒苫ペースになりました。それでも、きっちりひっくり返したあたりは、すごいチームだなぁと関心しましたが。夏の決勝以来、田中君をはじめて見ましたが、物が違う、気持ちは松阪より上だと感じました。あの、一件のあと、キャプテンをやらせられるのが、田中しかいなかったという監督のコメントもうなずける、ものすごい選手だと思いました。
ただ、気になった点が一つ。夏の時に比べて、ボールのばらつき、フォームのばらつきが気になりました。3連投の影響かもしれないので一概には言えませんが、ちょっと故障とかしないといいなぁと思いました。順調にいけば、神宮を皮切りに、春夏連覇も夢じゃないと思いますので、頑張ってほしい。
大学の試合も我が母校の愛知学院戦を見ました。惜しくも1−0で負けてしまいました。2度の決定機を逃したのが痛かった。それでも、健闘したと思います。お疲れ様でした。
愛学惜しかったですね。山名は初めて見ましたがユニークなピッチャーで来季も楽しみです。
今後ともよろしくお願いします。