コウサする日々

愛知を中心に野球の観戦記を書いています。毎日更新。

高校野球2009年秋

21世紀枠各地区の代表決定

来年の選抜の21世紀枠の各地区の代表が決まり、発表されました。
東海地区は刈谷が選ばれました。秋季大会の結果もそうですが、夏に中京大中京に善戦したのも評価されたっぽいですね。ただ、代表になるには実績が厳しいですが・・・。
この中から3校が選ばれます。
個人的には水戸桜ノ牧、新潟高、防府高か川島高のどちらか、という気がします。

■北海道地区
武修館高(私立) 
北北海道大会4強・道大会3回戦 春夏ともになし

■東北地区
山形中央高(山形・県立)
県大会準優勝・東北大会8強 春夏ともになし

■関東・東京地区
水戸桜ノ牧高(茨城・県立) 
県大会優勝・関東大会1回戦 春夏ともになし

■北信越地区
新潟高(新潟・県立) 
県大会準優勝・北信越大会1回戦 春夏ともになし

■東海地区
刈谷高(愛知・県立)
県大会8強 春1回・夏なし

■近畿地区
向陽高(和歌山・県立) 
県大会準優勝・近畿大会1回戦 春14回・夏7回

■中国地区
防府高(山口・県立) 
県大会優勝・中国大会1回戦 春1回・夏なし

■四国地区
川島高(徳島・県立) 
県大会4強・四国大会2回戦 春夏ともになし

■九州地区
長崎商高(長崎・市立) 
県大会優勝・九州大会8強 春2回・夏6回

高校野球岐阜選抜が台湾遠征

中日スポーツに出ていました。大垣日大の神宮大会優勝のご褒美で行われるとのこと。22日〜29日の日程で行われます。
メンバーは以下の通り

投手
葛西(大垣日大)
阿知羅(大垣日大)
加藤(中京)
外子浦(中京)
松田(県岐阜商)
竹腰(関商工)
捕手
時本(大垣日大)
井貝(県岐阜商)
内野手
小尾(大垣日大)
高田(大垣日大)
長岡(大垣日大)
小島(大垣日大)
泉田(県岐阜商)
外野手
森田(大垣日大)
安藤(大垣日大)
後藤(大垣日大)
安江(中京)
堀部(岐阜総合)

監督は阪口さんが努めます。

大垣日大のご褒美ということで、ほぼ大垣日大の主力メンバーが選ばれ、それ以外の岐阜の中心選手をピックアップした印象ですが・・・。なに、この魅力的なチーム(笑)。
めっちゃ見たいです。でも国内では試合しないんですよね・・・。残念。

桜丘−愛産大三河 観戦記(2009年秋季全三河大会)

11月15日に刈谷球場で行われた全三河大会の決勝戦、桜丘−愛産大三河の観戦記です。県大会で東邦を苦しめた桜丘、啓成に勝って、大府に惜敗した愛産大三河がどういう試合をするか。好ゲームを期待して観戦しました。

桜丘
000000100|1 H7 E1
00000200X|2 H4 E3
愛産大三河

桜丘
谷川原−仁枝
愛産大三河
浅野−金子

桜丘
谷川原(1)8回 127球 被安打4 四死球8 三振1 失点2
愛産大三河
浅野(1)9回 115球 被安打7 四球1 三振4 失点1

桜丘の谷川原君は右のスリークォーター。東邦戦で見ています。球威はまずまずあるし、丁寧に投げようという意図は伝わってきますが、きわどいところを狙いすぎて四死球を連発。リズムを悪くしていました。
愛産大三河の浅野君は右のオーバーハンド。大府戦で見ています。スピードは目測で120k台中盤くらい。コントロールが良く、ボールを動かしている印象です。ややアーム投げかな。

(試合経過)
続きを読む

愛知県の21世紀枠の推薦は刈谷高校

愛知県の21世紀枠の推薦は刈谷高校に決まりました。

予想通りといえば予想通り。

ただ、県でベスト8ですし、今回の推薦は厳しいと思われます。

成章が選ばれた時も、3年連続というのが一つ考慮されましたので、継続できるように刈谷には頑張ってもらいたいですね。

誠信−愛知啓成 観戦記(2009年秋季全尾張大会)

11月7日に阿久比球場で行われた全尾張大会の決勝戦、誠信−愛知啓成の観戦記です。愛知啓成の投手陣を誠信がどう崩すかに注目して観戦しました。

誠信
000001400|5 H10 E2
100011010|4 H8 E1
愛知啓成

誠信
田代(1)9回 132球 被安打8 四死球4 三振4 失点4
愛知啓成
中川(1)5回0/3 70球 被安打6 四球1 三振4 失点1
児玉(10)4回 66球 被安打4 四球2 三振5 失点4

誠信の田代君は右のサイドハンド。秋の中部大第一戦で見ています。小柄ですが、なかなか切れのいい球を投げます。大小のスライダーとシュートを投げていました。

中川投手は左のオーバーハンド。夏の至学館戦での抜群の投球が印象的です。スライダーの切れは一級品。まっすぐも130中盤〜後半くらいは出るので、安定感はあります。
児玉君は先日の東海南戦のがボールが走っていたかな?コントロールもいま一つ決まっていない感じがありました。

(試合経過)

続きを読む

愛知啓成−東海南 観戦記(2009年秋季全尾張大会)

11月1日に小牧球場で行われた、秋季全尾張大会の1回戦第2試合、愛知啓成−東海南の観戦記です。
新チームになってから一度も見る機会に恵まれなかった愛知啓成がどういう試合をするか、どんなチームになっているかに注目して観戦しました。

愛知啓成
000002101|4 H5 E0
000000000|0 H5 E2
東海南

啓成
児玉−河野
東海南
佐藤−下谷

投手成績
愛知啓成
児玉(10)9回 122球 被安打5 四球1 三振12 失点0
東海南
佐藤(1)9回 136球 被安打5 四死球8 三振5 失点4

愛知啓成の児玉君は右のオーバーハンド。夏の中京戦で少しだけ見ています。まっすぐは130k台後半は出てるかな。途中雨がかなりひどくなりましたが、四球も初回のみで投げ切りました。投げにくい中で崩れなかったのは立派。
東海南の佐藤君は右のサイドハンド。120kくらいかな。内外を広く使おうとします。ただ四死球が多すぎました。

(試合経過)
続きを読む

弥富−丹羽 観戦記(2009年秋季全尾張大会)

11月1日に小牧球場で行われた全尾張大会の1回戦、弥富−丹羽の観戦記です。尾張の公立ではコンスタントにいいチームを作ってくる丹羽は、実は初めてでした。弥富相手にどういう試合をするかに注目して観戦しました。

弥富
000021200|5 H6 E0
000000300|3 H12 E0
丹羽

弥富
甲斐、安井−岩田
丹羽
立入、伊藤、石井−加藤

弥富
甲斐(1)6回2/3 97球 被安打8 四球1 三振4 失点3
安井(10)2回1/3 45球 被安打4 四球1 三振2 失点0
丹羽
立入(10)5回 82球 被安打4 四球3 三振3 失点2
伊藤(1)1回1/3 被安打2 四球3 三振1 失点3
石井(3)2回2/3 被安打0 四球1 三振1 失点0

弥富の甲斐君は右のオーバーハンド。天白戦で一度見ています。アーム投げ。序盤は130k台は出ていましたが、6回くらいで球威が落ちていました。
安井君も右オーバーハンド。こちらは地区予選の江南戦で見ています。まっすぐは130k前後。こちらもややアーム投げっぽいです。きわどいところを取ってもらえず苦労していました。
丹羽の立入君は左のオーバーハンド。小柄でまっすぐも120k前後。スライダーとチェンジアップでうまく打ちとっていました。何気に足が速い。
伊藤君は右のスリークォーター。まずまず上背もあります。コントロールが良くなく苦しみました。
石井君も右のオーバーハンド。変わった直後はコントロールに苦しみましたが、2イニング目からは安定。なかなか力もありました。

(試合経過)
続きを読む

中京大中京−三重 観戦記(2009年秋季東海大会)

10月31日に岡崎球場で行われた第2試合、中京大中京−三重の観戦記です。
準決勝の中で唯一新チームを見たことがなかった三重がどんなチームかに注目して観戦しました。球場にいたのは5回表まで。それ以降はラジオで聴いていました。

中京大中京
000030011|5
000000201|3
三重

中京大中京
浅野(10)、森本(1)−磯村
三重
増田(1)−加藤

中京大中京の先発浅野君は1年生サウスポー。細身の長身左腕です。MAX131k。打球反応の良さが見て取れました。さらに球威が増せば楽しみな投手。
三重の増田君もサウスポー。上背はないですが、がっしりとした体格。スリークォーター。MAXは137kを記録。なかなか速いピッチャーです。

(試合経過)
1回裏、三重は2番地主が初ヒットも続く3番古市がゲッツー。以降、4回までは3人ずつで終了。
2回表、1死から5番岩井川、6番藤浪が連打と外野がもたつく間に1死2,3塁となりますが、スクイズがファールになるなど、後続が倒れ無得点。
5回表、無死1塁から送りバントをサードが送球エラー。1塁ランナーが一気にホームイン。さらにエラーなどで1死2、3塁となり、1塁横を抜ける2点タイムリー。3−0
5回表で球場を後にしました。
7回裏、1死1、3塁でピッチャーを森本にスイッチしましたが、タイムリーを2本浴びて3−2。
8回表、2死2塁からタイムリー。中京大中京が貴重な追加点。
9回表、1死2塁から2番岩月がタイムリー2ベース。5−2
9回裏、1死1、2塁から9番加藤がタイムリー2ベース。尚も1死2、3塁でしたが、三振とショートライナーで試合終了。中京大中京が選抜切符をほぼ手中にしました。

5回は三重の自滅による3失点。四球から始まりエラー2つ。タイムリーも1塁手に止めてほしい当たりでした。この3点が結局は最後までのしかかった印象です。たしかにあわやの場面が最後はありましたが、こういうプレーがあってはなかなか全国クラスには勝てないと思います。攻撃型のチームというのは、最近良くありますが、全国で勝つチームというのは、しっかりした守備があった上で、攻撃もできるチームのような気がします。三重代表は、最近こういう守備が駄目なチームばかりですのでどうしても辛口になってしまうのですが・・・。チーム作りも難しいですね。

中京大中京は最後は苦しい展開も、勝ちきりました。かつてはこういうところで取りこぼす印象も大きかったのですが、このところ勝負強くなってきましたね。
新チームは経験も浅く、完成度はまだまだですが、それだけ伸びシロがたっぷり残っている印象です。どれだけ夏のチームに近づけるか、冬の成長が楽しみです。

大垣日大−岐阜中京 観戦記(2009年秋季東海大会)

10月31日に岡崎球場で行われた第1試合、大垣日大−岐阜中京の観戦記です。
岐阜県勢同士の選抜切符をかけたガチンコ対決。予想通りの好勝負になりました。

大垣日大
010000020|3 H6 E0
010000010|2 H7 E1
中京

大垣日大
葛西−時本
中京
加藤智−広瀬

投手成績
大垣日大
葛西(1)9回 143球 被安打7 四球3 三振9 失点2
中京
加藤智(1)9回 113球 被安打6 四死球8 三振3 失点3

葛西君は初戦の常葉橘戦であわやパーフェクトのすばらしい投球。この日もきわどいコースに丁寧に投げ、見事な投球。MAXは131k。ランナーを出しても落ち着いた投球が光りました。
加藤君も静岡商戦に続いての登板。連投だった静岡商戦よりも、ボールにキレがあり、スライダーの曲がりが遅く、良かったと思います。MAXは135k。

(試合経過)
続きを読む

東海大会決勝戦結果

大垣日大5−4中京大中京

序盤でミスにもつけこんで上げた5点をしのぎきった大垣日大が勝ち、神宮出場を決めました。

全尾張大会

bddcff15.jpg今日は、東海大会ではなく、ローカル大会、全尾張大会を見に小牧球場に来ています。
カードは弥富−丹羽、愛知啓成−東海南です。

静岡商−岐阜中京 観戦記(2009年秋季東海大会)

10月25日にト豊田球場で行われた第1試合、静岡商−中京の観戦記です。
中京の好左腕加藤君がどこまで静岡1位、静岡商を抑えるかに注目して観戦しました。

静岡商
100100000|2 H6 E2
110000001|3 H2 E0
中京

静岡商
渋谷、後藤−石澤
中京
加藤智−広瀬

投手成績
静岡商
渋谷(11)8回 113球 被安打1 四死球3 三振3 失点2
後藤(10)1/3 18球 被安打1 四球3 三振0 失点1
中京
加藤智(1)9回 123球 被安打6 四死球2 三振7 失点2

渋谷君は昨秋の東海大会でも登板しています。右のオーバーハンド。体を使って投げるフォーム。まっすぐは130半ばくらいかな。スライダーがタテヨコと投げ分けてきます。
後藤君は右のスリークォーター。120後半くらいですかね。
中京の加藤君は、県岐阜商戦で見ています。この日は連投の影響もあってか、まっすぐのスピードはいま一つ。ただ変化球でストライクを取れるので安定感が高いです。スライダーの切れはさすがです。

(試合経過)
続きを読む

大垣日大−常葉橘 観戦記(2009年秋季東海大会)

10月25日に豊田球場で行われた第2試合、大垣日大−常葉橘の観戦記です。どちらも甲子園経験校。好ゲームを期待したらとんでもない展開になりました。

大垣日大
002000000|2 H7 E0
000000000|0 H1 E1
常葉橘

大垣日大
葛西−時本
常葉橘
長谷川−牛場

投手成績
大垣日大
葛西(1)9回 92球 被安打1 四球0 三振2 失点0
常葉橘
長谷川(1)9回 94球 被安打7 四死球2 三振2

大垣日大の葛西投手は1年生サウスポー。スリークォーターのやや変則フォームから伸びのあるまっすぐと切れのいいスライダーを投げます。コントロールもいいですね。
常葉橘の長谷川君は2年生のサウスポー。サイドに近いスリークォーター。まっすぐはそこそこのスピードですが、内をうまく責めて詰まらせていました。

(試合経過)
続きを読む

東海大会2日目結果

岡崎球場
(1)中京大中京2−1東海大翔洋
(2)三重8−3豊川
豊田球場
(1)中京3X−2静岡商
(2)大垣日大2−0常葉橘

豊川はやはり前日の試合で力を出し切っていた感じですね。三重にとってはラッキーだったかも。三重も強いのでしょうけど。
中京大中京は負けるとすれば初戦のような気がしていました。接戦でも取れたのは大きい。

豊田球場の2試合についてはまたまとめます。

これで、ベスト4が決まりました。
中京−大垣日大
中京大中京−三重

岐阜同士の対決に兄弟校対決。楽しみですね。これで岐阜県勢はどちらか勝った方の出場は決まりですね。決勝戦はよっぽどの大差にならない限り、決勝の2校で決まると思います。

東海大会1日目結果

1日目結果
岡崎球場
(1)県岐阜商9−11豊川
(2)東海大翔洋5−0津田学園
豊田球場
(1)東邦3−4常葉橘
(2)中京6−5いなべ総合

1日目は好ゲームが多かったですね。豊川−県岐阜商の観戦記はまたまとめます。

25日のカード

岡崎球場
(1)中京大中京−東海大翔洋
(2)三重−豊川
豊田球場
(1)中京−静岡商
(2)大垣日大−常葉橘

1位校が登場します。岡崎球場は中京大中京の試合ぶり。豊川の直塚君がどこまで投げられるかが注目ですね。

中京−静岡商が一番面白そうな気がします。

今日は豊田球場へ行きます。

豊川−県岐阜商 観戦記(2009年秋季東海大会)

10月24日、岡崎球場で行われた第1試合、豊川−県岐阜商の観戦記です。
両方のチームを見たことがあったので、ポイントは豊川の直塚君VS県岐阜商打線と思っていましたが、予想以上の混戦となりました。

豊川
1010320200002|11 H15 E5
0132110100000|9 H17 E2
県岐阜商

豊川
直塚−黒柳
県岐商
松田、三輪、椎谷、横山−井貝
投手成績
豊川
直塚(1)13回 249球 被安打17 四死球10 三振9 失点9
県岐阜商
松田(1)4回2/3 69球 被安打8 四球0 三振3 失点5
三輪(10)1回 26球 被安打2 四球2 三振0 失点2
椎谷(16)2回 32球 被安打3 四球1 三振0 失点2
横山(18)5回1/3 67球 被安打2 四球3 三振3 失点2

豊川の直塚君は県大会でも見ています。今年の春から何度も見ていますが、この日は球威がいま一つ。MAX134k。インコースを使ってよくしのいでいました。
松田君、三輪君は、岐阜大会の準決勝で見ています
松田君は右のオーバーハンド。MAX134k。やや立ったフォームから、スライダー、カット、スピリットを投げます。
三輪君は右のオーバーハンド。MAX124kと球威はいま一つ。コントロールが定まらず終始浮き気味でした。
椎谷君は1年生サウスポー。MAX122k。
横山君は右のオーバーハンド。MAX133k。球威がなかなかあるので、変化球が効いていました。この日投げたピッチャーでは一番安定していました。

(試合経過)
続きを読む

東海大会、明日開幕

明日から東海大会が始まります。

24日のカード

岡崎球場
(1)県岐阜商−豊川
(2)東海大翔洋−津田学園
豊田球場
(1)東邦−常葉橘
(2)中京−いなべ総合

県岐阜商−豊川はなかなかの注目カード。県岐阜商の打線は夏の経験者が多く残り活発。多彩な攻めを行います。豊川の直塚君がどこまで踏ん張れるかが鍵になります。
東邦−常葉橘も注目カード。東邦は投の上村、打の上戸の2人が中心。常葉橘も夏の経験者がいるので、面白い対戦になります。
中京−いなべはお互いのエースが注目を集めます。

この日は岡崎球場に行く予定です。楽しみですね。

智辯和歌山−野洲 観戦記(2009年秋季近畿大会)

10月17日に皇子山球場で行われた近畿大会の第1試合、智弁和歌山(和歌山1位)−野洲(滋賀2位)の観戦記です。
サッカーでは有名な野洲高校が、智弁和歌山相手にどういう試合をするかに注目をして観戦しました。

智辯和歌山
0010006|7 H11 E0
0000000|0 H2 E1
野洲

智辯和歌山
吉元−道端
野洲
沢、藤居−上田昭

投手成績
智弁和歌山
吉元(1)7回 89球 被安打2 四死球3 三振6 失点0
野洲
沢(1)6回2/3 98球 被安打10 四球1 三振3 失点7
藤居(15)1/3 8球 被安打1 四球0 三振1 失点0

智弁和歌山のエース吉元君は左のオーバーハンド。まっすぐは130kくらい。ボールが動くタイプで、伸びるまっすぐではない感じです。牽制にはかなりランナーが戸惑っていました。
野洲高校の沢君は右のサイドハンド。割と立った状態で投げるピッチャー。120k前半くらいのスピードだと思いますが、多彩な変化球とまっすぐにもスピード差を付けて翻弄しました。うまいピッチング。
藤居君は右のオーバーハンド。まっすぐはそこそこ速く、カーブとの緩急で打ち取るタイプかな。

(試合経過)
続きを読む

立命館宇治−東海大仰星 観戦記(2009年秋季近畿大会)

10月17日に皇子山球場で行われた第2試合、立命館宇治(京都1位)−東海大仰星(大阪3位)の観戦記です。
立命館宇治が京都1位で出てきているので、そっちのが強いのかな、と思いながらも、フラットな気分で観戦しました。

立命館宇治
000010014|6 H15 E0
000000001|1 H5 E1
東海大仰星

立命館宇治
川部−小嵜
東海大仰星
勢−田上

投手成績
立命館宇治
川部(1)9回 144球 被安打5 四死球6 三振7 失点1
東海大仰星
勢(1)9回 176球 被安打15 四球6 三振4 失点6

立命館宇治のエース川部投手は1年生サウスポー。テイクバックが小さいフォームからまっすぐ、スライダー、カーブを投げます。130前半くらいは出ているかな。なかなか楽しみなピッチャーです。
東海大仰星の勢投手は右のオーバーハンド。2年生。まっすぐとスライダー。ランナーを出してもしぶとい投球をしていました。

(試合経過)
1回、2回と2人ずつランナーを出しながら得点出来なかった立命館宇治。
2回裏、先頭の田上が2ベース、5番宮久保のヒットで無死1,3塁とチャンスを作りますが、6番内田のレフトフライでタッチアップを狙いホームタッチアウト。中継が良かったですね。結局この回無得点。
3回、4回と毎回ヒットも得点ができなかった立命館宇治でしたが、ようやく5回表、先頭の土肥の2ベースから1死3塁とし3番西川がセンターへタイムリー。立命館宇治が先制します。しかし尚ものチャンスは追加点が取れず。
5回裏途中から雨が落ちてきました。
7回裏、土砂降りになり、ピッチャーが踏ん張りが効かずに四球3つで1死満塁になるも雨が小降りになり連続三振で踏ん張る。
8回表、1死1、3塁から2番服部がタイムリー。ようやく追加点を奪い2−0。
9回表、2死1、2塁から1番土肥にエンドラン。ショート深いところに飛び、無理して間に合わない1塁へ送球。その間に2塁ランナーホームイン。さらに2死満塁から3番西川が走者一掃タイムリー3ベース。6−0
9回裏、無死2塁から4番田上がタイムリー2ベース。1点返すもここまで。立命館宇治が勝ちました。

立命館宇治は毎回の15安打を放ちながらも、なかなか追加点が奪えず。ただ、東海大仰星のピッチャー勢君の踏ん張りも見事だったし、仕方ない部分もあるかな。エースの川部君が7回の土砂降りで踏ん張れない中、良く無失点で切り抜けました。マウンドがぐちゃぐちゃでかわいそうでしたからね。気持ちが切れそうになる中で踏ん張ったのは大きな経験になると思います。そこ以外は危なげなかったですね。打線はヒットは出ていたし、うまくつなげていきたいですね。

東海大仰星は、結果的に2回の逸機が痛かったですね。7回はもらったチャンスでしたので・・・。ただ、1死満塁で、四球を狙ったような消極的な姿勢が見れたので、そこが残念でした。それがチャンスを活かせなかった原因かな、とも思いました。

なんにしても、途中の雨がひどかったので、それが勝敗に影響しなくてホッとした試合でした。

関西中央−大阪桐蔭 観戦記(2009年秋季近畿大会)

10月17日に皇子山球場で行われた近畿大会の第3試合。関西中央(奈良3位)−大阪桐蔭(大阪1位)の観戦記です。大阪桐蔭がどのぐらいの強さか、に注目して観戦しました。

関西中央
0000000|0
060120X|9
大阪桐蔭

関西中央
野村(1)、藤本(13)、山下(11)−井上
大阪桐蔭
福本(1)、山中響(10)−江村

関西中央の先発、エースの野村君は1年生。右のオーバーハンド。まっすぐは目測で130kくらい。スローカーブやスライダーを駆使していました。コーナーを突くし、まずまずまとまったピッチャーだな、と思いました。
大阪桐蔭の福本投手はヒョロっと大きいピッチャー。左のオーバーハンド。まっすぐはこちらも130k前後と思いますが、スライダーと角度もあるまっすぐが安定しているピッチャーに見えました。

(試合経過)
続きを読む

皇子山球場着

09d1dbdb.jpg皇子山球場に無事着きました。

なんとか車も置けました。良かった。

さすがに出足が速いです。

智辯和歌山が登場します。

近畿大会

明日から近畿大会が始まります。

滋賀の皇子山球場で行われるということで、近いので(1時間半くらい)行ってまいります。

第1試合
智弁和歌山(和歌山1位)−野洲(滋賀2位)
第2試合
立命館宇治(京都1位)−東海大仰星(大阪3位)
第3試合
大阪桐蔭(大阪1位)−関西中央(奈良3位)

3試合見る体力があるか分りませんが、すべての試合で1位校が見れるので楽しみです。

東海大会組み合わせ決定

詳しくはこちら。(愛知高野連サイト)

組み合わせ

静岡商−(いなべ総合−中京)
大垣日大(東邦−常葉橘)
中京大中京−(東海大翔洋−津田学園)
三重−(県岐阜商−豊川)

愛知勢では中京はまずまず恵まれたかなぁ。もちろん油断はできない相手ではありますが。
東邦はなかなか厳しい相手。それ以上に勝った時に実現する師弟対決が見ものです。
豊川は県岐阜商と。この試合で岐阜勢の実力が測れるかな、と思っています。直塚君がどこまで県岐阜商を抑えられるかに注目です。

やはり中心は中京大中京。これを岐阜の3校が追う展開かな?と思っています。静岡勢も強いという評判もありますので、もつれそうですね。

24日から始まります。一応24日は岡崎球場に行こうかと考えています。

中京大中京−豊川 観戦記(2009年秋季愛知県大会)

10月3日に熱田球場で行われた準決勝第2試合、中京大中京−豊川の観戦記です。
新チームになって初めて見る中京大中京がどんなチームか。また地力は高いことは分かっている中京相手に豊川がどう挑むか、に注目して観戦しました。

中京大中京
100220120|8 H10 E2
110010030|6 H7 E3
豊川

中京大中京
森本−磯村
豊川
直塚、服部−黒柳

投手成績
森本(1)9回 134球 被安打7 四球2 三振6 失点6
豊川
直塚(1)7回2/3 117球 被安打10 四死球3 三振4 失点8
服部(11)1回1/3 14球 被安打7 四球0 三振1 失点0

森本君は言わずとしれた夏の甲子園の胴上げ投手。しかし、今大会はなかなか調子が上がりません。実際に見るのは夏の啓成戦以来ですが、コントロールがいま一つで、気にするために、腕の振りが弱く感じました。
直塚君は先日の至学館戦で見ています。この日はスライダーも切れていたし、コントロールも良かったように思います。
服部君は右のオーバーハンド。テイクバックの大きいフォーム。まっすぐは120k台後半くらい。カーブ、チェンジアップを投げていました。

(試合経過)
続きを読む

名古屋国際−東邦 観戦記(2009年秋季愛知県大会)

10月3日に熱田球場で行われた準決勝第1試合、名古屋国際−東邦の観戦記です。
名古屋国際の1年生投手川端君がどこまで東邦打線を抑えるか。また、エースを温存した東邦から名古屋国際がどこまで点が取れるかに注目して観戦しました。

名古屋国際
000000021|3 H6 E1
00000203X|5 H11 E0
東邦

名古屋国際
川端−西条
東邦
芳賀−都築

名古屋国際
川端(3)8回 128球 被安打11 四球6 三振2 失点5
東邦
芳賀(11)9回 139球 被安打6 四球4 三振8 失点3

名古屋国際の川端君は、愛産大工戦に続いての好投。この日もまっすぐは伸びていました。まだ1年生ですし、冬でしっかり体を作ったら、来年以降が非常に楽しみなピッチャーです。要注目。
東邦の芳賀君は右のサイドハンド。まっすぐは120k後半くらいだと思いますが、スライダーのキレが良くて手元で曲がります。なかなか安定感のあるピッチャーです。

(試合経過)
続きを読む

東海大会進出校確定

本日愛知県大会で3位決定戦と決勝戦が行われました。

決勝戦
東邦
000000000|0
000001000|1
中京大中京
東邦
上村−都築
中京大中京
浅野−磯村
3位決定戦
豊川
011100110|5
011010000|3
名古屋国際
豊川
直塚−黒柳
名古屋国際
安田、川端−西条

東海大会進出校
愛知
1位、中京大中京 2位、東邦 3位、豊川
岐阜
1位、大垣日大 2位、県岐阜商 3位、中京
三重
1位、三重 2位、いなべ総合 3位、津田学園
静岡
1位、静岡商 2位、東海大翔洋 3位、常葉橘

どこも実力校がそろった印象があります。くじ運がいつも以上に左右しそうな印象です。岐阜県勢が強そうな印象がありますが、静岡も強そうです。

10月24日から大会が始まります。楽しみですね。

東邦−桜丘 観戦記(2009年秋季愛知県大会)

9月22日に熱田球場で行われた第2試合、東邦−桜丘の観戦記です。
ここまで2戦を完勝で突破してきた東邦がどういう試合をするか、どれぐらいの力を持っているかに注目しました。

東邦
10011000000002|5
21000000000000|3
桜丘
(延長14回)
東邦
上村(1)、芳賀(11)−都築(20)
桜丘
谷川原(1)−仁枝(2)

東邦の上村君は旧チームからの主戦。近いところでは夏の啓成戦で見ています。この日は立ち上がりがやや不安定だったものの、中盤からはまっすぐがキレキレになり、すばらしいボールを投げていました。
芳賀君は右のサイドハンド。球威はまずまず。
谷川原君は右のオーバーハンド。春に一度見ています。まっすぐは130前後だったと思いますが、低めに集めて丁寧に投げていました。

(試合経過)
続きを読む

名古屋国際−愛産大工 観戦記(2009年秋季愛知県大会)

9月22日に熱田球場で行われた第1試合、名古屋国際−愛産大工の観戦記です。
享栄に競り勝ち勢いに乗った名古屋国際と、杜若、豊田西、中部大第一となかなか強い相手を倒して勝ち上がった愛産大工。好ゲームを期待して観戦しました。

名古屋国際
100300000|4 H10 E0
300000000|3 H7 E1
愛産大工

名古屋国際
安田、川端−西条
愛産大工
小澤−犬飼

名古屋国際
安田(1)1回0/3 39球 被安打5 四球2 三振1 失点3
川端(3)8回 76球 被安打2 四球0 三振2 失点0
愛産大工
小澤(1)9回 102球 被安打10 四球0 三振7 失点4

安田君は右のオーバーハンド。あんまりスピードはないです。この日はコントロールが高めに浮き、球威のなさがはっきり出てしまっていました。
川端君も右のオーバーハンド。まだ細いですが、上背があり、体ができたら楽しみなピッチャー。まっすぐは130くらいだと思うのですが、手元で伸びる感じもあり、愛産大工は詰まった打球が多かった。
愛産大工の小澤君は、先日の杜若戦の時とほぼ同じ感じ。ただ、4回は少しボールが浮いたかもしれません。6回以降、うまく修正するあたりは良かったと思います。

(試合経過)
続きを読む

至学館−豊川 観戦記(2009年秋季愛知県大会)

9月20日に豊田球場で行われた第2試合、至学館−豊川の観戦記です。
名電を破る金星をあげた至学館。夏のエース格が残る豊川とどういう試合をするかに注目をして観戦しました。

至学館
001000100|2 H10 E4
40120010X|8 H7 E3
豊川

至学館
桐林、加藤、麻王−兼光
豊川
直塚−黒柳

投手成績
至学館
桐林(1)3回2/3 84球 被安打5 四球4 三振1 失点7
加藤(10)3回1/3 33球 被安打1 四球0 三振3 失点1
麻王 1回 11球 被安打1 四球0 三振0 失点0
豊川
直塚(1)9回 157球 被安打10 四死球3 三振10 失点2

桐林君は今年の夏の大会で見ています。この日はボールが走っていなくて、コントロールも良くない。とにかく苦しい投球となってしまいました。とにかくボールから入る投球が多く、テンポも悪くなってしまっていました。
加藤君も夏に一度見ています。右のオーバーハンド。小柄なピッチャーですが、球は速いです。スライダー、フォークも切れていました。
麻王投手も右のオーバーハンド。やや立ち投げ。小柄。腕は振っていますがあまりボールのスピードがない。それが逆にタイミングを外す感じになっていた印象です。
直塚君も夏に見ています。まっすぐは球威があり、目測で137、8kは出ているのでは。スライダーやフォークを投げます。ヒットは結構打たれましたが、タイムリーは許さず。ピンチに強いピッチャーですね。

(試合経過)
続きを読む

県岐阜商−中京 観戦記(2009年秋季岐阜県大会)

9月23日に長良川球場で行われた第1試合、県岐阜商−中京の観戦記です。
夏の県大会の準決勝でも死闘を演じた両校。秋も準決勝でぶつかりましたが、またも延長戦の大接戦となりました。

県岐阜商
3000000000001|4 H11 E2
3000000000000|3 H11 E1
中京
(延長14回)
県岐阜商
三輪、松田−井貝
中京
加藤−広瀬

投手成績
県岐阜商
三輪(1)6回1/3 95球 被安打7 四死球4 三振1 失点3
松田(18)7回2/3 96球 被安打4 四死球3 三振3 失点0
中京
加藤(1)14回 186球 被安打11 四死球5 三振15 失点4

県岐商の三輪君は右のオーバーハンド。上背はあります。まっすぐはそこそこです。緩急や落ちる球を使ってゴロを打たせて取るピッチャー。これからの伸びシロはありそうです。
松田投手は夏の甲子園でも少しだけ投げたピッチャー。右のオーバーハンド。まっすぐはまずまず速い。スライダーにカット系の球、落ちる球をうまく投げ分けていました。牽制もうまいです。
中京の加藤君は左のオーバーハンド。まっすぐはそこそこですが、変化球のキレ、コントロールはかなりのレベル。上背もありますし、もう少しまっすぐが速くなると打ち崩すのは難しくなりますね。牽制は抜群。最初はどのチームも戸惑うのでは?

(試合経過)
続きを読む
Categories
Archives
メッセージ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Twitter プロフィール
高校野球を中心にアマチュア野球や中日のことを日々追っています。ブログが中心ですが、ツイッターでは、思ったことをつぶやいています。こっちのが本音が多いかも?
プロフィール

コウ

コウです。
コウスポ(https://kouspo.jp/)と使い分けてこちらも続けてまいります。

LINE IDは
@jumbonokachi511
です。

記事検索
広告
今後の観戦予定
18日
大学オープン戦
19日
オープン戦
20日
社会人春季大会
岡崎RDS
21日
高校野球東三河地区
蒲郡球場
22日
高校野球
未定
23日
高校野球
未定
24日
高校野球
未定
Recent Comments
  • ライブドアブログ