2月4日に枇杷島スポーツセンターで行われたFE名古屋−秋田ノーザンハピネッツの試合を見てきました。

DSC_0059_1

FE名古屋55−74秋田

いや、こんなに厳しい試合は久しぶりに見た。そんな内容。
昨シーズンの序盤の福島戦以来かな・・・。

とにかく3ポイントが打てない。打っても入らない。3ポイントが片方のチームが0本という試合、初めて見た気がします。
秋田も4本(19本中)なので、お互いに外からはあまり打たずにインサイド勝負が多い試合でしたが・・・。

それでも名古屋も第4Qに15点差くらいまで詰める場面があったのですが、それが精いっぱいでした。

石川選手が終盤見せ場を作りましたが、第2Q、第3Qで打ってほしい場面で打たなかったりと、チーム全体で停滞感から抜けられませんでした。

困った時になんとかしてくれるランダル選手不在が痛すぎるんですよね・・・。

ジェレミージョーンズもランダル選手がいないと輝きが鈍りますし。

厳しい戦いが続きそうです。

秋田はスティーブ・ザック選手がいきなりのダンクで魅せて、チームに勢いを付けました。