中日2−1阪神

1点ビハインドで迎えた8回裏に、1死からビシエドが2ベースでチャンスを作ると、今季無類の勝負強さを見せている阿部がタイムリー。ホーム意外ときわどいタイミングになるもセーフで同点。この間に阿部が2塁を陥れる。ここで代走高松の勝負手を打ち、1バウンドでキャッチャーが弾いたところで3塁へ。
木下が選んで1死1,3塁。ここで石川が追い込まれてからのフォークを捉えて逆転タイムリー。良く拾いました。

そのリードをライデルが先頭を出しながらも抑えて試合終了。立浪新監督になって初の貯金となりました。

大野は佐藤輝明のホームラン1点に抑えました。この直前にはエラーでピンチ拡大のところを2塁でアウトにして、複数点にならなかった運もありましたし、リプレイでセーフに見えたプレーがアウトで済んだ運もあり、それが最後活きた形になりました。
阪神は運が無さ過ぎますね。この日スタメンを入れ替えたようですけど、正直1,2番に怖さが無くて助かった印象でしたし。
矢野監督もつらいでしょうね・・・。

西は好投。ただ、8回は代えてくれてラッキーと思いました。もう1イニング、エースに託しても良かった気がしますね。

祖父江が今季初登板で勝ちが付くラッキーがありました。ボールも良かったし、ここから重要なピースになってくれそうです。
お立ち台は阿部と石川昂弥。祖父江も呼んでほしかった。

これで立浪監督になって初の貯金。阪神戦に勝ち越して、貯金をキープしていきたいですね。
個人的には7回に無死1塁で代打溝脇のところ。バスターエンドランを仕掛けたところが評価ポイント。結果は3ゴロで進塁打という形でしたが、紙一重でヒットでしたし、意表を突くいい攻撃。こういう仕掛けをして、今後も点を取りに行く姿勢を見せていってほしいですね。
この試合の写真アルバムはこちら

1点ビハインドで迎えた8回裏に、1死からビシエドが2ベースでチャンスを作ると、今季無類の勝負強さを見せている阿部がタイムリー。ホーム意外ときわどいタイミングになるもセーフで同点。この間に阿部が2塁を陥れる。ここで代走高松の勝負手を打ち、1バウンドでキャッチャーが弾いたところで3塁へ。
木下が選んで1死1,3塁。ここで石川が追い込まれてからのフォークを捉えて逆転タイムリー。良く拾いました。

そのリードをライデルが先頭を出しながらも抑えて試合終了。立浪新監督になって初の貯金となりました。

大野は佐藤輝明のホームラン1点に抑えました。この直前にはエラーでピンチ拡大のところを2塁でアウトにして、複数点にならなかった運もありましたし、リプレイでセーフに見えたプレーがアウトで済んだ運もあり、それが最後活きた形になりました。
阪神は運が無さ過ぎますね。この日スタメンを入れ替えたようですけど、正直1,2番に怖さが無くて助かった印象でしたし。
矢野監督もつらいでしょうね・・・。

西は好投。ただ、8回は代えてくれてラッキーと思いました。もう1イニング、エースに託しても良かった気がしますね。

祖父江が今季初登板で勝ちが付くラッキーがありました。ボールも良かったし、ここから重要なピースになってくれそうです。
お立ち台は阿部と石川昂弥。祖父江も呼んでほしかった。

これで立浪監督になって初の貯金。阪神戦に勝ち越して、貯金をキープしていきたいですね。
個人的には7回に無死1塁で代打溝脇のところ。バスターエンドランを仕掛けたところが評価ポイント。結果は3ゴロで進塁打という形でしたが、紙一重でヒットでしたし、意表を突くいい攻撃。こういう仕掛けをして、今後も点を取りに行く姿勢を見せていってほしいですね。
この試合の写真アルバムはこちら