3月4日に熱田愛知時計120スタジアムで行われた第2試合、GTRニッセイーニデックの観戦記です。
新春選抜リーグ戦で優勝争いを演じたチーム同士の対戦。やや意外な展開になりました。
GTRニッセイ
2000113|7 H11 E1
0000000|0 H2 E1
ニデック
(7回コールド)
GTRニッセイ
林(21)、加藤(11)−森
ニデック
堀田(11)、中西(20)−水谷
投手成績
GTRニッセイ
林 6回 75球 被安打2 死球1 三振2 失点0
加藤 1回 12球 被安打0 四球0 三振0 失点0
ニデック
堀田 5回 69球 被安打6 死球1 三振2 失点3
中西 2回 49球 被安打5 四球2 三振0 失点4
(出場選手)
GTRニッセイ
7清水(24) 5大平(1) 6松岡(17) 9高木(13) 4荒木(25) 3田中(3) 8廣田(2) 2森(27) 1林(21)
ニデック
9白石(24) 4泉(2) 6越智(10) 2水谷(23) 8山崎(8) 7寺嶋(3) 5高木(27) 3安細(30) 1堀田(11)→1中西(20)
(試合経過)
1回表、1死1塁から3番松岡が2ランホームラン。GTRニッセイが2点先制。
5回表、先頭の8番森が打った瞬間のソロホームラン。3−0
6回表、1死満塁から7番廣田がエンドランで叩きを決めて1点。4−0
7回表、1死2,3塁から3番松岡が2点タイムリー2ベース。4番高木がフェンス直撃のタイムリー。7−0とコールド圏内に。
7回裏に加藤が3人で抑えてGTRニッセイが快勝。準決勝に駒を進めました。
総評
GTRニッセイが快勝。
初回にいきなり松岡選手が2ラン。5回には森選手にソロホームランが飛び出しGTRニッセイが優位に。
ただ、その直後の5回表、1死3塁で叩きが内野フライになってゲッツーとなり、少し嫌な流れに。その裏、1死から6番寺嶋選手に2ベースが出てニデックに流れが行きかけましたが、ここで林投手が粘る高木選手を10球目で三振に斬って、後続も抑えて流れを相手に渡さず。
その次の回に追加点を取って試合を決定づけました。
林投手がベテランらしく、テンポのいい投球でニデック打線を抑えてさすがのピッチング。
ニデックは打線が振るわず。投手陣も要所で長打を浴び沈みました。
ピックアップ選手等はこちら
新春選抜リーグ戦で優勝争いを演じたチーム同士の対戦。やや意外な展開になりました。
GTRニッセイ
2000113|7 H11 E1
0000000|0 H2 E1
ニデック
(7回コールド)
GTRニッセイ
林(21)、加藤(11)−森
ニデック
堀田(11)、中西(20)−水谷
投手成績
GTRニッセイ
林 6回 75球 被安打2 死球1 三振2 失点0
加藤 1回 12球 被安打0 四球0 三振0 失点0
ニデック
堀田 5回 69球 被安打6 死球1 三振2 失点3
中西 2回 49球 被安打5 四球2 三振0 失点4
(出場選手)
GTRニッセイ
7清水(24) 5大平(1) 6松岡(17) 9高木(13) 4荒木(25) 3田中(3) 8廣田(2) 2森(27) 1林(21)
ニデック
9白石(24) 4泉(2) 6越智(10) 2水谷(23) 8山崎(8) 7寺嶋(3) 5高木(27) 3安細(30) 1堀田(11)→1中西(20)
(試合経過)
1回表、1死1塁から3番松岡が2ランホームラン。GTRニッセイが2点先制。
5回表、先頭の8番森が打った瞬間のソロホームラン。3−0
6回表、1死満塁から7番廣田がエンドランで叩きを決めて1点。4−0
7回表、1死2,3塁から3番松岡が2点タイムリー2ベース。4番高木がフェンス直撃のタイムリー。7−0とコールド圏内に。
7回裏に加藤が3人で抑えてGTRニッセイが快勝。準決勝に駒を進めました。
総評
GTRニッセイが快勝。
初回にいきなり松岡選手が2ラン。5回には森選手にソロホームランが飛び出しGTRニッセイが優位に。
ただ、その直後の5回表、1死3塁で叩きが内野フライになってゲッツーとなり、少し嫌な流れに。その裏、1死から6番寺嶋選手に2ベースが出てニデックに流れが行きかけましたが、ここで林投手が粘る高木選手を10球目で三振に斬って、後続も抑えて流れを相手に渡さず。
その次の回に追加点を取って試合を決定づけました。
林投手がベテランらしく、テンポのいい投球でニデック打線を抑えてさすがのピッチング。
ニデックは打線が振るわず。投手陣も要所で長打を浴び沈みました。
ピックアップ選手等はこちら