中日ドラゴンズが与田監督の辞任申し入れを受けて、立浪氏の招聘を決定。
中日スポーツ等にも載ったので、確定的と思われます。

立浪さんは現在52歳。引退してから12年経っています。

本当はもっと早くなるべき人だったと思いますが・・・。(具体的には2014年かな)
まぁいろいろは噂が障害となっていたと思います。

個人的には不安がやや先行。
一番の不安要素は現場から離れすぎていること。
12年前と大きく野球は変わってきていますし、その間に指導経験はほぼ0。(臨時コーチはありましたが)
現在のトレンドに対応できるのか、正直、難易度が高いのでは、と感じます。

ただ、やはりミスタードラゴンズとして圧倒的に人気の高い人物。
OB含め、立浪氏に協力、支援したいという人は大勢いると思います。
そこから、チームを作れる人物を引っ張ってこれるか。これが大事かな、と思います。

いろいろな過去のふるまい等を読み聞きした感じでは、あまりにも本人が強すぎて周りからも恐れられている感じが出ている。
そのあたりをどう監督として色を出していくか。タイプ的には星野さんだと思いますが、何分未経験。そして星野さんはなにより、球団に金を出させる天才でした。その部分は今の中日では不可能に近い部分。
厳しい戦いになりそうな気もしますね。

でも立浪氏がなるということで、中部財界も協力的になるかもですし、間違いなく前向きな話題。

まずはどういう組閣人事をするか、注目したいです。