8月8日に愛院大グランドで行われた中京学院大−愛知学院大のOP戦の感想です。
中京学院大が今年見れて無かったので、見るために足を運びました。

中京学院大
001002010|4 H9 E2
000000302|5 H8 E1
愛知学院大

中京学院大
赤塚(5)、大島(3)、鎌田(2/3)、宮尾(0/3)−馬場
愛院大
堀田(5)、中野(1)、堀川(2)、河村海(1)−三島、富山
※()はイニング数

(試合経過)
3回表、2死1,2塁から4番高野の3ゴロを逸らしタイムリーエラー。中京学院大が先制。1−0
6回表、2死2塁から1番東がタイムリー。2番瀧本がタイムリー3ベース。3−0
7回裏、無死2塁から6番竹田がタイムリー2ベース。更に1死1,3塁から1塁ランナーが牽制で誘い出されるも、3塁ランナーが上手くスタートを切ってホームセーフに。更に2死2塁から1番横関がタイムリー3ベース。愛院大が同点。3−3
8回表、1死3塁からワイルドピッチで1点。中京学院大が勝ち越し。4−3
9回裏、2死2塁から3番佐々木将がタイムリー。更に2死1,2塁でピッチャー交代、宮尾。5番坂上がタイムリーを放ち逆転サヨナラ。
愛知学院大が勝ちました。

ピックアップ選手等はこちら