例年と違い、早めに組み合わせ抽選が行われました。
【第1日(3月19日)】
第1試合:神戸国際大付−北海
第2試合:明徳義塾−仙台育英
第3試合:健大高崎−下関国際
【第2日】
第1試合:宮崎商−天理
第2試合:三島南−鳥取城北
第3試合:東海大相模−東海大甲府
【第3日】
第1試合:具志川商−八戸西
第2試合:福岡大大濠−大崎
第3試合:明豊−東播磨
【第4日】
第1試合:市和歌山−県岐阜商
第2試合:智弁学園−大阪桐蔭
第3試合:広島新庄−上田西
【第5日】
第1試合:東海大菅生−聖カタリナ学園
第2試合:柴田−京都国際
第3試合:常総学院−敦賀気比
【第6日】
第1試合:中京大中京−専大松戸
中京大中京は最も遅い登場となる6日目の第1試合に。選抜では一番日程が厳しく、上位に行くにははずれのくじとなりました。
ただ、とりあえずは初戦。油断が出来ない相手でしょうし、まずは一つ勝ってほしいですね。
県岐阜商は好投手のいる市和歌山。21世紀枠の三島南は鳥取城北とぶつかります。
初戦を突破して上位進出を狙ってほしいです。
3月19日から大会が始まります。応援は出来ないようですが、まずは大会がしっかりと出来て、盛り上がるといいですね。
【第1日(3月19日)】
第1試合:神戸国際大付−北海
第2試合:明徳義塾−仙台育英
第3試合:健大高崎−下関国際
【第2日】
第1試合:宮崎商−天理
第2試合:三島南−鳥取城北
第3試合:東海大相模−東海大甲府
【第3日】
第1試合:具志川商−八戸西
第2試合:福岡大大濠−大崎
第3試合:明豊−東播磨
【第4日】
第1試合:市和歌山−県岐阜商
第2試合:智弁学園−大阪桐蔭
第3試合:広島新庄−上田西
【第5日】
第1試合:東海大菅生−聖カタリナ学園
第2試合:柴田−京都国際
第3試合:常総学院−敦賀気比
【第6日】
第1試合:中京大中京−専大松戸
中京大中京は最も遅い登場となる6日目の第1試合に。選抜では一番日程が厳しく、上位に行くにははずれのくじとなりました。
ただ、とりあえずは初戦。油断が出来ない相手でしょうし、まずは一つ勝ってほしいですね。
県岐阜商は好投手のいる市和歌山。21世紀枠の三島南は鳥取城北とぶつかります。
初戦を突破して上位進出を狙ってほしいです。
3月19日から大会が始まります。応援は出来ないようですが、まずは大会がしっかりと出来て、盛り上がるといいですね。