4月25日に東邦ガスの空見球場で行われたホンダ鈴鹿−東邦ガスのOP戦の観戦記です。
ホンダ鈴鹿
412000000|7 H14 E0
101000000|2 H10 E0
東邦ガス
ホンダ鈴鹿
森田(3)、柳澤(1)、福島(1)、主島(1/3)、井村(2/3)、竹内(1)、平尾(2)−柘植、長、西川
東邦ガス
辻本(6)、七島(1)、田中(2)−氷見、柴田、小川
※()はイニング数
スタメン
ホンダ鈴鹿
7安慶名 4照屋 8中村 9畔上 D松本 2柘植 6金子 3西村 5石川
東邦ガス
9上内 8大島 D小林 3若林 4小野 7新村 5山中 2氷見 6金田
(試合経過)
1回表、1死1、2塁から4番畔上がタイムリー。5番松本もタイムリー。更に1死満塁から7番金子の2点タイムリー。ホンダ鈴鹿が4点先制。
1回裏、2死2塁から4番若林がタイムリー。4−1
2回表、1死1塁から3番中村のタイムリー3ベース。5−1
3回表、1死1塁から8番西村が2ランホームラン。7−1
3回裏、2死1、3塁から4番若林がタイムリー。7−2
ホンダ鈴鹿が勝ちました。
ホンダ鈴鹿は初回に2番照屋からの6連打が鮮やかでした。3回の西村選手のホームランも見事。
打線も好調ですが、もっといいな、と思ったのが投手陣。昨年よりも各投手の球威が上がっているように感じました。
特に最後に投げた平尾投手の球威が良かったと思いました。この球威が昨年あれば指名されたのでは・・・、と感じるレベル。長いイニングでどうなるかはありますが、都市対抗予選が楽しみになりますね。
先発の森田投手(富山商−法政大)も力のあるボールが来ていました。期待されているようですし、予選に向けて信頼感が増せば起用もありそう。
井村投手(高蔵寺−至学館大)も登板。2人だけでしたが無難に抑えました。しっかりと結果を残しつつ、球威を上げていきたいですね。
東邦ガスもルーキーの辻本投手が先発。静岡高校−駒沢大出身。大学時代に昨年見ました。上背はありませんが球威はまずまず。序盤つるべ打ちに合いましたが、4回からは立ち直り、6回100球目途で投げ切りました。経験としては大きな経験ですね。
東邦ガスはキャッチャーの氷見選手がスタメン。豊川高校−明治大出身のルーキー。盗塁阻止もありましたし、ヒットも1本。柴田捕手の壁は厚いですが、期待は高いんでしょうね。田中投手とのバッテリーがいつか見たいな。
4番若林選手が3安打2打点と4番の仕事。さすがでした。
田中投手も久しぶりに見れました。2回を2安打無失点。主力として活躍してアピールしてほしいです。
ホンダ鈴鹿
412000000|7 H14 E0
101000000|2 H10 E0
東邦ガス
ホンダ鈴鹿
森田(3)、柳澤(1)、福島(1)、主島(1/3)、井村(2/3)、竹内(1)、平尾(2)−柘植、長、西川
東邦ガス
辻本(6)、七島(1)、田中(2)−氷見、柴田、小川
※()はイニング数
スタメン
ホンダ鈴鹿
7安慶名 4照屋 8中村 9畔上 D松本 2柘植 6金子 3西村 5石川
東邦ガス
9上内 8大島 D小林 3若林 4小野 7新村 5山中 2氷見 6金田
(試合経過)
1回表、1死1、2塁から4番畔上がタイムリー。5番松本もタイムリー。更に1死満塁から7番金子の2点タイムリー。ホンダ鈴鹿が4点先制。
1回裏、2死2塁から4番若林がタイムリー。4−1
2回表、1死1塁から3番中村のタイムリー3ベース。5−1
3回表、1死1塁から8番西村が2ランホームラン。7−1
3回裏、2死1、3塁から4番若林がタイムリー。7−2
ホンダ鈴鹿が勝ちました。
ホンダ鈴鹿は初回に2番照屋からの6連打が鮮やかでした。3回の西村選手のホームランも見事。
打線も好調ですが、もっといいな、と思ったのが投手陣。昨年よりも各投手の球威が上がっているように感じました。
特に最後に投げた平尾投手の球威が良かったと思いました。この球威が昨年あれば指名されたのでは・・・、と感じるレベル。長いイニングでどうなるかはありますが、都市対抗予選が楽しみになりますね。
先発の森田投手(富山商−法政大)も力のあるボールが来ていました。期待されているようですし、予選に向けて信頼感が増せば起用もありそう。
井村投手(高蔵寺−至学館大)も登板。2人だけでしたが無難に抑えました。しっかりと結果を残しつつ、球威を上げていきたいですね。
東邦ガスもルーキーの辻本投手が先発。静岡高校−駒沢大出身。大学時代に昨年見ました。上背はありませんが球威はまずまず。序盤つるべ打ちに合いましたが、4回からは立ち直り、6回100球目途で投げ切りました。経験としては大きな経験ですね。
東邦ガスはキャッチャーの氷見選手がスタメン。豊川高校−明治大出身のルーキー。盗塁阻止もありましたし、ヒットも1本。柴田捕手の壁は厚いですが、期待は高いんでしょうね。田中投手とのバッテリーがいつか見たいな。
4番若林選手が3安打2打点と4番の仕事。さすがでした。
田中投手も久しぶりに見れました。2回を2安打無失点。主力として活躍してアピールしてほしいです。
コウ
が
しました