DSC_0044
9月30日に名古屋国際会議場で行われたスターダムの名古屋大会、昼の部を見てきました。

台風の接近のため、行けるかどうか分かりませんでしたが、影響は夕方以降ってことでしたので、当日券にて観戦に。
お客さんは空席もありましたが、515人とまずまず入りました。ただ、同じ日にWAVEがダイアモンドホールにて開催。台風の影響もあったと思いますが、せめて日にちをずらすとか、調整出来ないもんですかねぇ。もったいないと思うんですけどね。両方見たいファンもいるだろうし。

正直僕もどっち行くか迷いました。決めてはスターダムで8月にデビューした“ビッグダディの娘”林下詩美選手が見てみたかった、その部分でこっちを選びました。

見た感想は・・・。見て良かった。身体がしっかりしているし、試合もデビューして2カ月未満とは思えない堂々としたもの。
スタミナはまだ課題はあると思いますが、外国人相手に説得力ある勝ち方が出来るだけですごいです。次に見る時がどうなっているか楽しみです。

メインは赤いベルト、花月と白いベルト、渡辺桃のダブルタイトル戦。30分となっている時点で嫌な予感はしましたが、結果は両社KO。
試合そのものは悪くなかったんですけど、引き分けになった時点でやっちゃった、と思ってしまいました。

なんていうか、決着がつけられないならダブルタイトル戦ってやるべきじゃないと思うんですよね。いくらいい試合でも興ざめしてしまう。そう思わせるだけもったいないです。

若手のベルトで戦った羽南選手の良さが目立ちました。試合は負けましたが、いい動きですし、今後が楽しみ。

葉月選手も外国人に囲まれて存在感を見せました。

紫雷イオ選手が抜けて、もちろんダメージはあると思います。若手で誰が抜けてくるか。出てきてほしいですね。