●年度代表馬●最優秀4歳以上牡馬●

◎キタサンブラック
(牡5歳、栗東・清水久詞厩舎、父ブラックタイド、母シュガーハート、母の父サクラバクシンオー、馬主=大野商事)
1着=大阪杯・GI、天皇賞(春)・GI、天皇賞(秋)・GI、有馬記念・GI

●最優秀4歳以上牝馬●
◎ヴィブロス
(牝4歳、栗東・友道康夫厩舎、父ディープインパクト、母ハルーワスウィート、母の父マキアヴェリアン、馬主=佐々木主浩)
1着=ドバイターフ・GI

●最優秀3歳牡馬●
◎レイデオロ
(牡3歳、美浦・藤沢和雄厩舎、父キングカメハメハ、母ラドラーダ、母の父シンボリクリスエス、馬主=キャロットファーム)
1着=日本ダービー・GI、神戸新聞杯・GII

●最優秀3歳牝馬●
◎ソウルスターリング
(牝3歳、美浦・藤沢和雄厩舎、父フランケル、母スタセリタ、母の父モンズン、馬主=社台レースホース)
1着=オークス・GI、チューリップ賞・GIII

●最優秀2歳牡馬●
◎ダノンプレミアム
(牡2歳、栗東・中内田充正厩舎、父ディープインパクト、母インディアナギャル、母の父インティカブ、馬主=ダノックス)
1着=朝日杯FS・GI、サウジアラビアロイヤルC・GIII

●最優秀2歳牝馬●
◎ラッキーライラック
(牝2歳、美浦・松永幹夫厩舎、父オルフェーヴル、母ライラックスアンドレース、母の父フラワーアリー、馬主=サンデーレーシング)
1着=阪神JF・GI、アルテミスS・GIII

●最優秀短距離馬●
◎レッドファルクス
(牡6歳、美浦・尾関知人厩舎、父スウェプトオーヴァーボード、母ベルモット、母の父サンデーサイレンス、馬主=東京ホースレーシング)
1着=スプリンターズS・GI、京王杯SC・GII

●最優秀ダートホース●
◎ゴールドドリーム
(牡4歳、栗東・平田修厩舎、父ゴールドアリュール、母モンヴェール、母の父フレンチデピュティ、馬主=吉田勝己)
1着=フェブラリーS・GI、チャンピオンズC・GI

●最優秀障害馬●
◎オジュウチョウサン
(牡6歳、美浦・和田正一郎厩舎、父ステイゴールド、母シャドウシルエット、母の父シンボリクリスエス、馬主=チョウサン)
1着=中山グランドジャンプ・JGI、中山大障害・JGI、阪神スプリングジャンプ・JGII、東京ハイジャンプ・JGII

キタサンブラックは2年連続の年度代表馬。さすがというか納得というか。
2018年は新しいスターが出てきてほしいですね。レイデオロ、シュヴァルグランが中心でしょうけど、ダノンプレミアムがどういう路線でどのくらい力を発揮するかも注目ですね。
ダートのゴールドドリームもまだ若いですし、安定した強さを見せてほしいところ。

海外挑戦も続きそうですし、今年の競馬も楽しみです。