10月23日に瑞穂球場で行われた2部の最下位決定戦、名経大−同朋大の観戦記です。
台風明けで風が冷たく、スタンドは寒かったです。6回表までの観戦記となります。
名経大
010000000|1 H2 E2
00110041X|7 H8 E1
同朋大
名経大
浅井、清水、林、漢那−薗田
同朋大
久保田、渡邊−上地
浅井投手は右のオーバーハンド。やや立ったフォームからひっかくような感じで投げる。まっすぐはまぁまぁ速い。
久保田投手は秋のリーグ戦に投げられず、同朋大が最下位に沈む原因になりましたが、この試合で復帰。序盤は本来のピッチングではない感じでしたが、徐々にまっすぐが走って、名経大打線を圧倒していきました。
名経大
3白江 8吉野 6木原 2薗田 9神谷 D横山 5梅村和 7東 4臼田
同朋大
2上地 7岩崎 8松尾 4長嶋 9岩島 5吉田 D刀祢 3橋本 6吉川
(試合経過)
2回表、1死2塁から6番横山がタイムリー。名経大が先制。
3回裏、1死2、3塁から3番松尾の1塁ゴロ。一旦サードランナーは止まったものの、1塁にトスする間にスタートしてホームイン。同点。
4回裏、1死3塁から7番刀祢の初球にスクイズ成功。同朋大勝ち越し。2−1
6回表終了時に球場を後にしました。
試合は同朋大が勝ち、名経大が2部3部入替戦に進むことに。
台風明けで風が冷たく、スタンドは寒かったです。6回表までの観戦記となります。
名経大
010000000|1 H2 E2
00110041X|7 H8 E1
同朋大
名経大
浅井、清水、林、漢那−薗田
同朋大
久保田、渡邊−上地
浅井投手は右のオーバーハンド。やや立ったフォームからひっかくような感じで投げる。まっすぐはまぁまぁ速い。
久保田投手は秋のリーグ戦に投げられず、同朋大が最下位に沈む原因になりましたが、この試合で復帰。序盤は本来のピッチングではない感じでしたが、徐々にまっすぐが走って、名経大打線を圧倒していきました。
名経大
3白江 8吉野 6木原 2薗田 9神谷 D横山 5梅村和 7東 4臼田
同朋大
2上地 7岩崎 8松尾 4長嶋 9岩島 5吉田 D刀祢 3橋本 6吉川
(試合経過)
2回表、1死2塁から6番横山がタイムリー。名経大が先制。
3回裏、1死2、3塁から3番松尾の1塁ゴロ。一旦サードランナーは止まったものの、1塁にトスする間にスタートしてホームイン。同点。
4回裏、1死3塁から7番刀祢の初球にスクイズ成功。同朋大勝ち越し。2−1
6回表終了時に球場を後にしました。
試合は同朋大が勝ち、名経大が2部3部入替戦に進むことに。
やはりこの試合はエース久保田投手の復活。これに尽きるでしょうね。
2回にエラーのランナーを2塁に置いて、横山選手にタイムリーを浴びるも、結局6回まででヒットはこれ一本。そこからエンジンがかかり、6回まで毎回の10奪三振。圧巻のピッチングでした。
故障の程度は分かりませんが、これで今シーズンは終了ですし、しっかりと来季に向けて、調整してほしいですね。やはり久保田投手がいてこその同朋大ですから。
名経大も浅井投手が1年生ながらリーグ戦からエース格で登板。大事な試合での先発も任されました。
終盤まで粘っていましたし、入替戦でも間違いなく登板はあるでしょうから、この経験を活かしてほしいですね。
また両チームのキャッチャー、名経大の薗田選手、同朋大の上地選手が目立ちました。上地選手はキャッチャーながら1番で俊足も披露。薗田選手が2年、上地選手は1年。今後も楽しみな選手ですね。
2回にエラーのランナーを2塁に置いて、横山選手にタイムリーを浴びるも、結局6回まででヒットはこれ一本。そこからエンジンがかかり、6回まで毎回の10奪三振。圧巻のピッチングでした。
故障の程度は分かりませんが、これで今シーズンは終了ですし、しっかりと来季に向けて、調整してほしいですね。やはり久保田投手がいてこその同朋大ですから。
名経大も浅井投手が1年生ながらリーグ戦からエース格で登板。大事な試合での先発も任されました。
終盤まで粘っていましたし、入替戦でも間違いなく登板はあるでしょうから、この経験を活かしてほしいですね。
また両チームのキャッチャー、名経大の薗田選手、同朋大の上地選手が目立ちました。上地選手はキャッチャーながら1番で俊足も披露。薗田選手が2年、上地選手は1年。今後も楽しみな選手ですね。