4月16日に熱田球場で行われた第2試合、豊明−安城東の観戦記です。
豊明の大矢投手の評判を聞いて、見てみたいと思ったので、この日は熱田に足を運びました。

豊明
001001010|3 H8 E2
000000002|2 H4 E1
安城東

豊明
大矢−山田
安城東
藤嶋、榊原−藤田純

投手成績
豊明
大矢(1) 9回 113球 被安打4 死球1 三振6 失点2
安城東
藤嶋(11) 7回2/3 116球 被安打7 四球2 三振5 失点3
榊原(10) 1回1/3 23球 被安打1 四球0 三振1 失点0

大矢投手は右のオーバーハンド。まっすぐはまぁまぁ速い。オーソドックスなフォーム。インコースも突けるし、ここぞで緩急をつけられるし、クレバーなピッチャーだなという印象。コントロールもいいですね。
藤嶋投手は左のオーバーハンド。テイクバックを上にしたまま投げるフォーム。まっすぐはまぁまぁ。上背があって楽しみなピッチャー。
榊原投手は右のオーバーハンド。小柄。まっすぐはなかなか。いいボールが来ていました。

スタメン
豊明
8南谷 7鬼頭 9松岡 1大矢 2山田 3加藤 4幅 6長尾 5柘植
安城東
8鈴木晴 6松尾 7杉浦弘 3鈴木レン 4藤田カンタロウ 9和田 1藤嶋(11) 2藤田純 5橋本

(試合経過)
3回表、1死3塁から9番柘植のところで初球スクイズ成功。豊明が先制。
6回表、1死満塁から6番加藤の止めたバットに当たってセカンドゴロゲッツー崩れの間に1点。2−0
8回表、2死1、3塁から7番幅がタイムリー。ここでピッチャー交替、榊原。3−0
9回裏、2死2塁から5番藤田のタイムリー3ベース。代打杉浦のライトフライを落球しタイムリーエラー。3−2
最後3盗決めて2死3塁まで行きましたが、豊明が逃げきりました。
大矢投手も最終回、力を入れた時に死球。あと1人のところで、強い当たりとはいえ1塁正面の当たりを逸らしたり(記録はヒット)、ライトが落球したり。勝ちを意識して、堅くなるという経験をチームとして乗り越えたのは豊明にとっては大きな財産でしょうね。
そこまでは最初のチャンスでいきなり初球スクイズを決めたり、しぶとく1死満塁からゲッツー崩れで点をとったりと泥臭く点を取っていたのは素晴らしかった。8回に無死1,3塁から2死となってからタイムリーが出たのが大きかったですね。
打球運も豊明にあったし、試合としては勝つべくして勝ったかな、という試合でした。
次は私学の豊川相手。大矢投手中心にどこまで通用するか楽しみですね。

安城東も投げた2人の投手はいずれも力がありました。エースが投げなかったのはどこか不安があったのか、故障なのか分かりませんが、それでも2人ともいいボールを投げていたので、夏に向けては大きいですね。
いいピッチャーに当たるとなかなかチャンスが作れないのは仕方ない。それでも最後食らいついたのはいい経験になりますね。
夏はまた大物食いを目指して頑張ってほしいです。