大相撲夏場所千秋楽(22日、両国国技館、観衆=1万816)前日に37度目の優勝を決めていた白鵬が鶴竜をうっちゃりで退け、自身12度目の全勝優勝を果たした。1年半ぶりの国技館での美酒に酔いしれた。
「ギリギリの勝負で、全勝優勝できてよかったと思います。(東京場所での優勝は)1年半ぶりというのは素直にうれしい」(サンスポより)

白鵬が全勝優勝。これは立派です。ただ今場所はまだ半分くらいしか録画が消化できていないんですけど、荒れた相撲が多かった。
これは稀勢の里の成績と比例するんですよねぇ。あと、上がってきた力士をつぶしにかかるというか。ただ、それが品のない相撲に走っちゃうのが・・・ねぇ。
かちあげという名のエルボーは禁止技にしてほしいわ。

稀勢の里は基本嫌いですけど、今場所の強さは認めざるを得ない。ただ、勝ちきれないところがらしさは残ってますけどね。
来場所綱取りねぇ。優勝して、その次の場所に重圧を乗り越えてから言ってほしいわ。まぁこける気がするけど。

照ノ富士が心配。なんで休場させなかったのかねぇ。治る見込みがないってことなのかな。それはそれで危険な話だけど。なんとか踏みとどまってほしいけど、しっかり休めば治るなら、出直すことも視野にしてほしいな。

琴勇輝が7番。惜しくも勝ち越しならなかったものの、三役に踏みとどまる。来場所も楽しみです。

名古屋場所、行きたいけど行けるかなぁ。