7日の試合結果
栄徳9−2誠信
半田2−6岡崎城西
刈谷5−0津島
刈谷工3−4X大府
豊川12−2尾北
名城大附2−3丹羽
中京大中京11−0吉良
東邦4−2星城
愛産大三河0−0春日丘(延長15回引き分け再試合)
享栄2−4国府
愛知啓成4−1愛知
西春11−1東浦
愛産大三河−春日丘が延長15回のスコアレスドロー。再試合。両投手のピッチングが良かったようですね。
享栄が国府に破れました。東邦も星城に苦戦。名城大附が丹羽に破れました。新チームの秋はまだまだ一戦ごとに変わっていきますね。次は13日。楽しみですね。
栄徳9−2誠信
半田2−6岡崎城西
刈谷5−0津島
刈谷工3−4X大府
豊川12−2尾北
名城大附2−3丹羽
中京大中京11−0吉良
東邦4−2星城
愛産大三河0−0春日丘(延長15回引き分け再試合)
享栄2−4国府
愛知啓成4−1愛知
西春11−1東浦
愛産大三河−春日丘が延長15回のスコアレスドロー。再試合。両投手のピッチングが良かったようですね。
享栄が国府に破れました。東邦も星城に苦戦。名城大附が丹羽に破れました。新チームの秋はまだまだ一戦ごとに変わっていきますね。次は13日。楽しみですね。
平松くんも相手の長谷川投手も一歩も引かない。
15回戦って、エラーは春日の一つだけ。これも難しい内野ゴロでした。
延長に入り、後攻が有利かと思われましたが、長谷川投手も巧かったです。もう今日は何十回やっても決着が付かない感じでした。
負けたら長い冬です。がんばれー