4回戦
岡崎東0−2昭和
豊橋中央8−6津島北(延長10回)
名古屋国際2−7中部大第一
明和4−2桜丘
東邦11−3愛知商(7回コールド)
栄徳6−7X愛産大工(延長11回)
愛知黎明8−1大府(7回コールド)
西尾東0−1名城大付
昭和、明和がベスト16に進出。特に明和は桜丘を破ってのベスト16は立派。伊達に秋に東邦に勝っていないということですね。
名古屋国際が中部大第一に完敗。立ち上がりの満塁ホームランはいかにも重かった。
東邦は愛知商に苦しみました。一挙9点は見事ですけど。。。
愛知黎明が勝ち方がいいですね。秋春は打てないチームでしたけど、これで4試合連続コールド勝ち。波に乗りましたね。
栄徳−愛産大工は期待通りの接戦。愛産大工が振り切った形。栄徳も良く粘りましたが・・・。
次はベスト16。1日開いて27日に行われます。
明日は岐阜大会で決勝戦。
市岐商−大垣日大
大本命県岐商を大垣日大が撃破。こういう相手が本命の時の阪口さんって東邦の頃から怖いですよね。逆に本命の時はもろいけど。
決勝戦どちらが勝つか。分かりませんが楽しみですね。
岡崎東0−2昭和
豊橋中央8−6津島北(延長10回)
名古屋国際2−7中部大第一
明和4−2桜丘
東邦11−3愛知商(7回コールド)
栄徳6−7X愛産大工(延長11回)
愛知黎明8−1大府(7回コールド)
西尾東0−1名城大付
昭和、明和がベスト16に進出。特に明和は桜丘を破ってのベスト16は立派。伊達に秋に東邦に勝っていないということですね。
名古屋国際が中部大第一に完敗。立ち上がりの満塁ホームランはいかにも重かった。
東邦は愛知商に苦しみました。一挙9点は見事ですけど。。。
愛知黎明が勝ち方がいいですね。秋春は打てないチームでしたけど、これで4試合連続コールド勝ち。波に乗りましたね。
栄徳−愛産大工は期待通りの接戦。愛産大工が振り切った形。栄徳も良く粘りましたが・・・。
次はベスト16。1日開いて27日に行われます。
明日は岐阜大会で決勝戦。
市岐商−大垣日大
大本命県岐商を大垣日大が撃破。こういう相手が本命の時の阪口さんって東邦の頃から怖いですよね。逆に本命の時はもろいけど。
決勝戦どちらが勝つか。分かりませんが楽しみですね。
5回までは、愛知商業ペースだったような気がします。
6回は、2死から連続ホームランで愛知商業が踏ん張れなかったですね。
あそこを踏ん張れるようになれば、もっと強くなりますね、愛知商業は!