
1回戦
3/22(金)
敦賀気比(福井)−沖縄尚学(沖縄)
履正社(大阪)−岩国商(山口)
常葉学園菊川(静岡)−春江工(福井)
3/23(土)
遠 軽(北海道)−いわき海星(福島)
2回戦
鳴 門(徳島)−宇都宮商(栃木)
聖光学院(福島)−益田翔陽(島根)
盛岡大付(岩手)−安田学園(東京)
3/24(日)
尚志館(鹿児島)−大和広陵(奈良)
菰 野(三重)−北 照(北海道)
浦和学院(埼玉)−土 佐(高知)
3/25(月)
仙台育英(宮城)−創成館(長崎)
龍谷大平安(京都)−早 実(東京)
関 西(岡山)−高 知(高知)
3/26(火)
済 美(愛媛)−広 陵(広島)
済々黌(熊本)−常総学院(茨城)
京都翔英(京都)−敦賀気比-沖縄尚学の勝者
3/27(水)
報徳学園(兵庫)−常葉学園菊川-春江工の勝者
山形中央(山形)−履正社-岩国商の勝者
県岐阜商(岐阜)−花咲徳栄(埼玉)
3/28(木)
大阪桐蔭(大阪)−遠軽-いわき海星の勝者
東海勢はなかなか厳しい相手かな。どこも、勝つ可能性はあるけど、楽には勝てない相手。そんな印象。
選抜は見に行け無さそう。県の春季大会優先の予定です。もしかしたら31日くらいは行けるかもですが・・・。
始まればある程度は見るとは思いますけどね。