ドラフト1位福谷浩司投手(22=慶大)が初めてブルペンに入った。ナゴヤ球場室内練習場でドラフト4位杉山翔大捕手(21=早大)を中腰にしてオール直球で確かめるように24球を投げた。
関係者が見守る中、投球練習を終えた福谷は「最初は硬かったけど、相手が杉山だったので力が抜けるのが早かった」と同期に感謝した。(日刊スポーツより)
福谷投手、ブルペンに入りました。先日濱田投手も入ってましたよね。
2軍スタートですし、まずはプロのキャンプに慣れながら、力を発揮していってほしいと思います。
幸い、中日はピッチャーですぐに新人を必要としているわけではないですからね。もちろん、戦力、特にピッチャーはいてもおかしくないですから。
あと個人的に思っていること。この記事に関係ない話ですけど・・・。
岩瀬投手、先発をやってみてくれないかなぁ。
現在の岩瀬の球威や、ボールの動かし方とコントロール。抑えよりも先発のがいけると思っているんですけど・・・。
試してみてくれないかな・・・。
関係者が見守る中、投球練習を終えた福谷は「最初は硬かったけど、相手が杉山だったので力が抜けるのが早かった」と同期に感謝した。(日刊スポーツより)
福谷投手、ブルペンに入りました。先日濱田投手も入ってましたよね。
2軍スタートですし、まずはプロのキャンプに慣れながら、力を発揮していってほしいと思います。
幸い、中日はピッチャーですぐに新人を必要としているわけではないですからね。もちろん、戦力、特にピッチャーはいてもおかしくないですから。
あと個人的に思っていること。この記事に関係ない話ですけど・・・。
岩瀬投手、先発をやってみてくれないかなぁ。
現在の岩瀬の球威や、ボールの動かし方とコントロール。抑えよりも先発のがいけると思っているんですけど・・・。
試してみてくれないかな・・・。
抑えで重要視される三振をとる能力が衰える一方で、投球術や打たせてとる能力は健在ですしね。
長いイニング持たなくても試合を作るという役割には期待できそうですよね。