8月18日に刈谷球場で行われた第3試合、岡崎西−刈谷北の観戦記です。
碧南臨海球場が終わってから移動して観戦。球場に入ったのが刈谷北の4回裏攻撃中からでした。
岡崎西
000001100|2
00101100X|3
刈谷北
岡崎西
剱持(1)−後藤
刈谷北
相澤(1)、石川(4)、相澤(1)−大羽
岡崎西の剱持君は左のオーバーハンド。まっすぐはまぁまぁ。球威はあんまりこの日は感じませんでしたが、ピンチでも辛抱強く投げていました。
相澤君は右のオーバーハンド。力投型ですが、まっすぐはぼちぼち。
石川投手は右のオーバーハンドでテイクバックが小さい。まっすぐはぼちぼち。
刈谷球場に移動したら4回裏、刈谷北の攻撃中でした。
5回表、先頭の山本悠がヒット。9番加藤尚のところでエンドランが1塁正面のライナーでゲッツー。そこから2四死球でチャンスも3番が倒れ0点。
5回裏、先頭の2番田口の内野安打とエラー、3番大羽のヒットで1、3塁とし、4番のセカンドゴロゲッツーの間に1点。2−0
6回表、ピッチャー交代、石川。先頭の4番鈴木が2ベース。2死後7番剱持がライトオーバータイムリー3ベース。2−1。尚もチャンスでしたが、ピッチャーのナイスプレーでピンチを脱します。
6回裏、先頭の二井が3ベース。7番相澤のセンター抜けそうな大きなフライ。何とか追い付くも犠牲フライとなり1点。3−1
7回表、死球の加藤尚を1塁に置いて、1番神谷のところでエンドラン。ショートゴロも1塁ランナーが好走塁で一気に3塁へ。2死後、3番長谷川がタイムリー2ベース。ここでピッチャー交代、相澤。4番を抑え同点のピンチを凌ぎます。
9回表、1死3塁まで攻めましたが、ショートのナイスプレーでホームへ転送。ランダンプレーでアウトにし、2死2塁。2番もショートゴロに抑え、刈谷北が逃げ切りました。
碧南臨海球場が終わってから移動して観戦。球場に入ったのが刈谷北の4回裏攻撃中からでした。
岡崎西
000001100|2
00101100X|3
刈谷北
岡崎西
剱持(1)−後藤
刈谷北
相澤(1)、石川(4)、相澤(1)−大羽
岡崎西の剱持君は左のオーバーハンド。まっすぐはまぁまぁ。球威はあんまりこの日は感じませんでしたが、ピンチでも辛抱強く投げていました。
相澤君は右のオーバーハンド。力投型ですが、まっすぐはぼちぼち。
石川投手は右のオーバーハンドでテイクバックが小さい。まっすぐはぼちぼち。
刈谷球場に移動したら4回裏、刈谷北の攻撃中でした。
5回表、先頭の山本悠がヒット。9番加藤尚のところでエンドランが1塁正面のライナーでゲッツー。そこから2四死球でチャンスも3番が倒れ0点。
5回裏、先頭の2番田口の内野安打とエラー、3番大羽のヒットで1、3塁とし、4番のセカンドゴロゲッツーの間に1点。2−0
6回表、ピッチャー交代、石川。先頭の4番鈴木が2ベース。2死後7番剱持がライトオーバータイムリー3ベース。2−1。尚もチャンスでしたが、ピッチャーのナイスプレーでピンチを脱します。
6回裏、先頭の二井が3ベース。7番相澤のセンター抜けそうな大きなフライ。何とか追い付くも犠牲フライとなり1点。3−1
7回表、死球の加藤尚を1塁に置いて、1番神谷のところでエンドラン。ショートゴロも1塁ランナーが好走塁で一気に3塁へ。2死後、3番長谷川がタイムリー2ベース。ここでピッチャー交代、相澤。4番を抑え同点のピンチを凌ぎます。
9回表、1死3塁まで攻めましたが、ショートのナイスプレーでホームへ転送。ランダンプレーでアウトにし、2死2塁。2番もショートゴロに抑え、刈谷北が逃げ切りました。
五分五分のナイスゲームでした。
岡崎西が押せ押せもあと一本が出なかった。ちょっと運もなかったかな?
でも、再登板した相澤君が良く踏ん張ったと思います。そんなに球が速くなく、フォームの割にボールがこない印象ですが、要所でゴロを打たせていました。
剱持君は本調子ではない感じでしたが・・・。それでも良く踏ん張っていたと思います。
岡崎西は県大会進出を決めたようです。おめでとうございます。結構積極的に足を使う印象。あと、ショートが深めで取って間に合わないファーストに投げてエラー。2塁へという形が2回ありました。もったいないですよね。そこは修正していってほしいです。
刈谷北も県大会出場。粘り強い戦いが印象的です。頑張ってほしいですね。
岡崎西が押せ押せもあと一本が出なかった。ちょっと運もなかったかな?
でも、再登板した相澤君が良く踏ん張ったと思います。そんなに球が速くなく、フォームの割にボールがこない印象ですが、要所でゴロを打たせていました。
剱持君は本調子ではない感じでしたが・・・。それでも良く踏ん張っていたと思います。
岡崎西は県大会進出を決めたようです。おめでとうございます。結構積極的に足を使う印象。あと、ショートが深めで取って間に合わないファーストに投げてエラー。2塁へという形が2回ありました。もったいないですよね。そこは修正していってほしいです。
刈谷北も県大会出場。粘り強い戦いが印象的です。頑張ってほしいですね。
この試合でも???な判定が多々あったが、審判のレベルという面ではコウさんはどう感じましたか?