8月20日の小牧球場で行われた第3試合、小牧−一宮工の観戦記です。
旧チームの野手に下級生が多く、そんな中夏に勝利を上げていた小牧高校に注目して観戦しました。
小牧
000000020|2 H6 E0
000000000|0 H8 E2
一宮工
小牧
針尾−澤口
一宮工
西之谷−木下
投手成績
小牧
針尾(1)9回 123球 被安打8 四死球5 三振8 失点0
一宮工
西之谷(1)9回 121球 被安打6 四球4 三振4 失点2
小牧の針尾君は右のスリークォーター。まずまずのスピード。ゴロアウトが多い。粘り強いピッチングが出来ていました。
一宮工の西之谷君は右のオーバーハンド。こちらもまずまずのスピード。こちらはフライアウトが多かった。
(試合経過)
旧チームの野手に下級生が多く、そんな中夏に勝利を上げていた小牧高校に注目して観戦しました。
小牧
000000020|2 H6 E0
000000000|0 H8 E2
一宮工
小牧
針尾−澤口
一宮工
西之谷−木下
投手成績
小牧
針尾(1)9回 123球 被安打8 四死球5 三振8 失点0
一宮工
西之谷(1)9回 121球 被安打6 四球4 三振4 失点2
小牧の針尾君は右のスリークォーター。まずまずのスピード。ゴロアウトが多い。粘り強いピッチングが出来ていました。
一宮工の西之谷君は右のオーバーハンド。こちらもまずまずのスピード。こちらはフライアウトが多かった。
(試合経過)
1回表、1死から2番舟橋が左中間を破る。3塁を狙うもいい中継プレーでタッチアウト。3番針尾が2ベースを放つも4番森本が倒れ0点。
3回表、2死無走者から四球の後、3番針尾が2ベース。2,3塁にするも再び4番森本が倒れ0点。
3回裏、2死から1番南方がヒット。2番稲垣もライトへヒットも3塁を狙ってライトから好返球でタッチアウト。森本が守備で借りを返す。
5回裏、2死から連打と死球で満塁。2番稲垣が1塁ライナーで無得点。
8回表、2死2、3塁から6番江崎が遂に均衡を破る2点タイムリー。小牧が2点先制。
9回裏、2死満塁まで攻めましたが、小牧が逃げ切りました。
ロースコアの接戦となりましたが、三者凡退は小牧が1回、一宮工が2回のみ。
なかなかチャンスを活かせない展開でした。
一宮工は連打もあったりしたのですが、2死からが多く、タイムリーが出ず。
小牧も足を使って点を取りにいくんですが、突破口を開けない。
一宮工は守備でいいプレーがありました。県大会を逃しましたが、また見てみたいチームです。
小牧も苦しいところを凌ぎました。針尾君はバッターとしてもいい当たりを飛ばしていました。さすが夏のレギュラーです。
県大会でも楽しみですね。
3回表、2死無走者から四球の後、3番針尾が2ベース。2,3塁にするも再び4番森本が倒れ0点。
3回裏、2死から1番南方がヒット。2番稲垣もライトへヒットも3塁を狙ってライトから好返球でタッチアウト。森本が守備で借りを返す。
5回裏、2死から連打と死球で満塁。2番稲垣が1塁ライナーで無得点。
8回表、2死2、3塁から6番江崎が遂に均衡を破る2点タイムリー。小牧が2点先制。
9回裏、2死満塁まで攻めましたが、小牧が逃げ切りました。
ロースコアの接戦となりましたが、三者凡退は小牧が1回、一宮工が2回のみ。
なかなかチャンスを活かせない展開でした。
一宮工は連打もあったりしたのですが、2死からが多く、タイムリーが出ず。
小牧も足を使って点を取りにいくんですが、突破口を開けない。
一宮工は守備でいいプレーがありました。県大会を逃しましたが、また見てみたいチームです。
小牧も苦しいところを凌ぎました。針尾君はバッターとしてもいい当たりを飛ばしていました。さすが夏のレギュラーです。
県大会でも楽しみですね。
啓成は津島に負けですか。この時期は結果以上に過程が大事な時期の気がしますし、県大会も決まってますから悲観しないです。
先日ボーイズの試合見てきました。一度見に行かれても面白いですよ。レベルが高い試合だと県大会ベスト16くらいの試合になっています。