9日の試合結果
中京大中京10−3日福大付(7回コールド)
桜丘10−6西尾(延長10回タイブレーク)
西春6−0津島
誠信1−0名市工芸
向陽8−3知多翔洋
☆大成7−4豊田大谷
☆大同大大同5−6愛知黎明
☆中部大第一5−12名経大市邨(7回コールド)
☆栄徳6−3愛知商
愛産大三河1−0刈谷
☆星城3−4杜若
豊橋商1−5西尾東
名古屋13−3修文学院(5回コールド)
個人的には豊橋商は勝ち上がれるチームかと思っていたので、西尾東に敗れたのはちょっとびっくりでした。
星城−杜若は杜若が競り勝ちましたね。
初戦から接戦が多い印象。結構力が拮抗している感じです。秋はまだチームが出来上がってないですし、こうやって勝って力が上がっていくチームも多くありそうです。
尾東大会
日進西10−2豊明
春日井11−8瀬戸工科・瀬戸北総合
中京大中京10−3日福大付(7回コールド)
桜丘10−6西尾(延長10回タイブレーク)
西春6−0津島
誠信1−0名市工芸
向陽8−3知多翔洋
☆大成7−4豊田大谷
☆大同大大同5−6愛知黎明
☆中部大第一5−12名経大市邨(7回コールド)
☆栄徳6−3愛知商
愛産大三河1−0刈谷
☆星城3−4杜若
豊橋商1−5西尾東
名古屋13−3修文学院(5回コールド)
個人的には豊橋商は勝ち上がれるチームかと思っていたので、西尾東に敗れたのはちょっとびっくりでした。
星城−杜若は杜若が競り勝ちましたね。
初戦から接戦が多い印象。結構力が拮抗している感じです。秋はまだチームが出来上がってないですし、こうやって勝って力が上がっていくチームも多くありそうです。
尾東大会
日進西10−2豊明
春日井11−8瀬戸工科・瀬戸北総合